No.1001 Re: LBP-1110売ってもらえませんか

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年07月06日(木) 05時03分
E-Mail:
URL:

まだ使っています。

No.1004 Re: Re: LBP-1110売ってもらえませんか

投稿者名: マルス
投稿日時: 2006年07月06日(木) 16時59分
E-Mail:marstaka@d1.dion.ne.jp
URL:

>まだ使っています。
EP-22リサイクル品新品を買ってもらうわけには行きませんか。


No.1005 レジューム機能を外したいです;;

投稿者名: ともちゃん
投稿日時: 2006年07月06日(木) 17時35分
E-Mail:
URL:

電源を入れて、毎回毎回ぉんがく再生をすると
同じ曲になっちゃいます(;  ▽  ;)

友達に聞いてもレジューム?機能が働いてるから外せばいいって言われますが
外し方が分かりませんil||li _| ̄|○ il||li

親切な方教えてくれませんか?○┓ペコ


No.1006 Re: Re: Re: LBP-1110売ってもらえませんか

投稿者名: マルス
投稿日時: 2006年07月07日(金) 18時13分
E-Mail:marstaka@d1.dion.ne.jp
URL:

>>まだ使っています。
>EP-22リサイクル品新品を買ってもらうわけには行きませんか。
未使用のトナーが3本も残ってしまったので3本1万ほどでどうかなと思っていたのですがLBP-350が格安で見つかりました。お世話になりました。また次の機会によろしくお願いします。


No.1007 IrCOMM2k for IrDA for OST-2000

投稿者名: ぞうさん
投稿日時: 2006年07月11日(火) 20時09分
E-Mail:
URL:

こんにちは
OST-2000 の記事読みました。参考になります。
同系列の MT-200, 300 を最近手に入れて PC と IrDA 接続しようとしたら、
同様にCOMポートがない問題で最初はつながらなかったのですが、
フリーソフトの IrCOMM2k を導入したら仮想 COM ポートが使用できるようになり、
Ir 接続で運用きるようになりました。

OST-2000 まだお使いかどうかわかりませんが、ご参考まで。
(もうご使用にならなければ、安くしてくだされば当方買い取りますが...)
では


No.1008 Re: IrCOMM2k for IrDA for OST-2000

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年07月16日(日) 05時19分
E-Mail:
URL:

記事を参照いただき、ありがとうございました。

No.1009

投稿者名: めろん
投稿日時: 2006年07月17日(月) 17時15分
E-Mail:
URL:

初めまして、投稿させていただきました

早速教えていただきたいのですが、エアコンの室外機が壊れまして基盤を調べてもらったのですが
コンデンサーの一種?のような部品が壊れていると言われました
その時その場所にいなかったので詳細が判らなかったのですが

CMKS-J 6.0μV AC 220V SJF-C902 と書かれてあります 3cm×3cm×7mmくらいの黒い四角い
形です 電源コンセント自体は100Vタイプです

これって何の部品なのでしょうか?いろいろ検索したのですが判りませんでした。
自己責任で行いますので、部品の一般名称でもおわかりになれば教えていただきたいのですが
よろしくお願いします

ひろくんさんなら、おわかりになるのではと思いまして


No.1010 Re: エアコン

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年07月17日(月) 17時54分
E-Mail:
URL:

>CMKS-J 6.0μV AC 220V SJF-C902 と書かれてあります 3cm×3cm×7mmくらいの
>黒い四角い形です

これは、たぶんモーター用の位相コンデンサだと思います。


No.1011 Re: Re: エアコン

投稿者名: めろん
投稿日時: 2006年07月17日(月) 19時41分
E-Mail:
URL:

早々のご回答ありがとうございます
HP、これからも楽しみに見させていただきます


No.1012 AT-323について(現在はAT-320?)

投稿者名: こうじ
投稿日時: 2006年07月20日(木) 23時02分
E-Mail:dancp2000@hotmail.com
URL:

ひろくんさんこんにちは。
IP電話機について調べているとこのホームページにたどり着きました。
ここでは設定の仕方からいろいろとわかりやすく説明されており、とてもわくわくしながら読ませていただきました。
そこで、早速私も AKKORD DIRECT に注文しようと思ったのですが、英語のページ、中国語のページまで工事中となっており、日本語のページも注文ボタンを押すと(買い物かごのスクリプト?の制作者ページ?)にとばされ連絡できないのです。
どうすれば購入できるのでしょうか?
またよければ、直接の連絡先のe-mailアドレスを教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします


No.1014 Re: AT-323について(現在はAT-320?)

投稿者名: Akkord Sales
投稿日時: 2006年07月22日(土) 15時45分
E-Mail:esales@akkord.com.tw
URL:http://voip.akkord.com

アコードの担当です。SHOPCART改築で、ご迷惑をおかけいたしました。
現在は、ご利用できます。

まだ問題ある場合は、esales@akkord.com.tw まで直接メールしてください。
よろしく御願いいたします。

また、設定など、サポート専用のページも設けましたので、こちらもご利用ください。
http://akkord.com/blog/voip.php


No.1015 Power Mos FET?

投稿者名: めろん
投稿日時: 2006年07月24日(月) 18時05分
E-Mail:
URL:

先日はありがとうございました
位相(AC?)コンデンサでよかったようです

また、教えていただきたいのですが宜しいでしょうか
FAX電話機(電源入らずです)の電源基板上でいろいろと調べましたところ
Power MOS FET(3つの端子がすべてショートしています)と言う部品が怪しそうなのですが、手元にNECのK3520と書かれた物があります

これと、オリジナルの実装されていますK3115とは互換でしょうか?
また、そうでない場合どの程度までの型番が互換でしょうか?
データシートらしき物は、こちらのようです

K3115 → http://www.alldatasheet.com/datasheet-pdf/pdf/108847/NEC/2SK3115.html
K3520 → http://www.alldatasheet.com/datasheet-pdf/pdf/97645/FUJI/2SK3520-01MR.html

よろしくお願いします


No.1016 Re: Power Mos FET?

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年07月25日(火) 06時18分
E-Mail:
URL:

ピン配列は同じ、電力損失もほぼ同じ・・・ということで使えそうです。

No.1017 再生する度に同じ曲から始まる件・・

投稿者名: ヒカルっち
投稿日時: 2006年07月25日(火) 18時39分
E-Mail:
URL:

Allfineって一度音楽を聴き電源を切って後日再生するとまた同じ所から再生
してしまうのは「機能」であって仕方ない事でしょうか?

(例)

2006.07.07 再生するとAと言う曲からスタート(何時間か聞き電源OFF)
2006.07.10 何日か後に再生するとまたAの曲からスタート

これではたくさん音楽を入れても同じスタートでしたら意味ありません;;
(毎回シャッフルするのも面倒です)

出来れば前回OFFした所から再生とか出来れば嬉しいのですが
そのような機能はAllfineには最初から付いてないのでしょうか?


分かる方、詳しい方が居ましたら教えてくださりませんでしょうか?
お願い致します。


No.1018 Re: Re: Power Mos FET?

投稿者名: めろん
投稿日時: 2006年07月26日(水) 00時06分
E-Mail:
URL:

お忙しい中ありがとうございます
ご返事遅れまして、すみません
使えそうなのですか、良かったです



No.1019 Re: Re: Re: Power Mos FET?

投稿者名: めろん
投稿日時: 2006年07月26日(水) 21時02分
E-Mail:
URL:

ひろくんさんへ こんばんは
FET交換(200円)によって、無事FAX電話機復活いたしました
本当にありがとうございました



No.1021 世界60カ国の一般固定電話へ無料通話が可能に

投稿者名: Akkord Sales
投稿日時: 2006年07月26日(水) 21時40分
E-Mail:esales@akkord.com.tw
URL:http://akkord.com/blog/voip.php?itemid=86

Sipphone のインフラをつかった、サービス Gizmo pojectがユーザーに向けて、60カ国向けの一般固定電話と17カ国の携帯電話への通話を無料にするという大胆なサービスを始めました。

ALL Calls FREE というサービスですが、Gizmo ユーザー同士の間で、例えば、1-747-xxxxxxx からリストにある海外60カ国の固定電話と17カ国の携帯電話へ通話すると無料になるのです。

Gizomoとは、SIPPHONE社のソフトフォーンを使ったSIPのサービスなのですが、SIPPHONE ユーザーとも互換があります。

下記にGizomoの説明があります。
http://www.gizmoproject.com/download.php

下記は、それをもとに私がつくった説明です。
http://akkord.com/blog/voip.php?itemid=86

かなりの国が含まれているので、便利ではあります。通話する双方がGizomoに登録すれば日本国内であれば、相手がNTTだろうが、KDDIだろうが、050 だろうが固定電話であればすべて無料になるわけです。

いまのところ通話時間の制限も明記されていません。

相手方もGizomo へ登録しないといけないのが面倒ですが、Gizmoとしては、Skykpe潰しのための大作戦なのでしょう。


No.1022 Re: Re: Re: Re: Power Mos FET?

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年07月27日(木) 05時46分
E-Mail:
URL:

さすが・・・ですね。
故障品の修理は楽しい趣味です。私は、最近では故障しているマシンでないと
買う気がしないです。・・・ちょっと異常???


No.1023 allfine のMP3プレイヤーについて。

投稿者名: take
投稿日時: 2006年07月31日(月) 14時09分
E-Mail:shutaake2004@hotmail.com
URL:

はじめまして。allfineMP3プレイヤーの購入を考えています。そこで質問があります。
ボイス録音機能の性能はどうでしょうか?音質はクリアに録音されますか?
それと、語学学習に使用しようと考えているのですが、A-Bリピート再生機能付とはどのような機能なのでしょうか?自分でA地点とB地点を作り、その範囲をリピートさせることができる、という機能ですか?
よろしくお願い致します。


No.1024 ADSL切断の事

投稿者名: かな
投稿日時: 2006年08月01日(火) 12時13分
E-Mail:
URL:

初めまして。
我が家では自営業をやっているのですが
私用のパソコンも、事務所の電話回線と一緒にしています。
事務所には毎日頻繁に仕事のFAXが来て
(回数が多い上に、1通あたりの時間も長い)
その度にネットが切断されて、困っていました。
すぐ復旧する時と、暫く復旧されない時があったり
いちいちフリーズした時の対処法をやってみたり、
もー血圧が上がる程、苛々した事もよくあります。

それでも、ネット回線と電話回線を一緒にしている場合は
電話やFAX受信の時、ネットが切断されるのは「当たり前」だと思って来たし
(ネットを開設した当初からこうでした)
苛々しながらも、ひたすら耐えてきましたが
昨日、パソコンに詳しい友達に、この苛々を愚痴ったところ
「保安器で検索してみれば、何か解るかも」と言われ
それでこちらのサイトに辿り着きました。

こちらで詳しく知る事ができて、とても助かりました!!
工事費+交換器がちょっと高いですが、それでもしこの苛々がなくなるなら
とても助かるし、早速NTTに頼んでみようと思います。

とても役立つ情報、ありがとうございました!!
暑い日が続きますが、お身体ご自愛下さい。


No.1026 Re: ADSL切断の事

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年08月01日(火) 21時13分
E-Mail:
URL:

保安器の交換で直るとイイですね・・・たぶん大丈夫です。

No.1029 NTT CX-R30

投稿者名: まさみ
投稿日時: 2006年08月11日(金) 11時11分
E-Mail:
URL:

はじめまして、教えていただきたいことがあり、投稿しました。
「CX-R30」で検索しました所、ここにたどり着きました。
現在、NTTのCX-R30(子機CX-21)を使用しております。
見た目全く同じのCP-D30という機種がありますが、互換性があるかどうか
お分かりでしたら、教えていただきたいのですが。
お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。


No.1030 Re: NTT CX-R30

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年08月11日(金) 18時50分
E-Mail:
URL:

>見た目全く同じのCP-D30という機種がありますが、互換性があるかどうか
>お分かりでしたら、教えていただきたいのですが。

全然判りません。申し訳ありません。


No.1032 Re: Re: NTT CX-R30

投稿者名: まさみ
投稿日時: 2006年08月12日(土) 21時07分
E-Mail:
URL:

早速お返事いただき、ありがとうございました。
ホームページ内を、あちこち見学させていただきました。
たいへん興味深く拝見させていただきました。


No.1033 allfine MP3プレーヤーのレジューム機能に関して

投稿者名: u-ichiro
投稿日時: 2006年09月02日(土) 12時43分
E-Mail:touroku@1kw.jp
URL:

-

No.1034 RF-U700ご購入おめです^^

投稿者名: 蒼空の彼方
投稿日時: 2006年09月04日(月) 12時16分
E-Mail:
URL:

いつも楽しく拝見させて貰ってます。小生はAM放送を楽しんでる者です。ご意見伺いたいのです。RF-U700の評価ですが、U150とAM感度は同程度て評価もありますし、実際どうでしょうか?U150、U99、EX5、A100V辺りは所有しております。U700は背中押してくれる人がいたら購入したいと考えております。

No.1035 Re: RF-U700ご購入おめです^^

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年09月05日(火) 05時31分
E-Mail:
URL:

RF-U700 の感度は基本的には良いと思います。ただ、おそらく遠距離AM受信用には
作られていないです。それは選択度が甘い感じだからです。しかし、逆にローカル局
を聴く分には音が良いです。音質に関してはお奨めです。


No.1036 Re: Re: RF-U700ご購入おめです^^

投稿者名: 蒼空の彼方
投稿日時: 2006年09月08日(金) 00時54分
E-Mail:
URL:

レスありがとうございます。確かに選択度が甘いと良い音しますね。お手持ちのラジオで(AM受信限定で)ベスト3上げると、どれになりますか?良かったら教えて下さい。小生は昭和40年代ラジオ中心に収集してます。ICF-5450とか意外と良い仕事しますよ。

No.1037 Re: Re: Re: RF-U700ご購入おめです^^

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年09月08日(金) 09時07分
E-Mail:
URL:

> お手持ちのラジオで(AM受信限定で)ベスト3上げると、どれになりますか?

第一位 ICR-SW700 / ICF-M500 ・・・感度が良い、音も聴き易い、AMはこれで決まり!
第二位 ICF-9740 ・・・ラウドネスONでの音質はAMを超えている
第三位 ICF-S79V ・・・意外と音が良く、感度も良く、便利に使える


No.1038 ミノルタ dIMAGE S304画像変換方法

投稿者名: laughstal
投稿日時: 2006年09月08日(金) 23時51分
E-Mail:laughstal@welsys.com
URL:

こんにちわ。実はHPを拝見してDiMAGE S304が良いものだと知り、ネットで購入しました。
試撮影を始めてみているのですが、独自の色空間から、sRGBに変換をする方法がわかりません。カメラには何も添付ソフトがついていません。
変換を行う方法、ソフトウェアなど参考にさせていただけるようなことがございましたら、教えていただけましたら幸いです。





No.1039 Re: Re: Re: Re: RF-U700ご購入おめです^^

投稿者名: 蒼空の彼方
投稿日時: 2006年09月09日(土) 00時20分
E-Mail:
URL:

実はICR-SW700持ってます。でも一位になるとは意外! てっきりRF-U99辺りだと〜w ICF-SW800ゲット出来ると良いですね。かなりレアですからお宝!かもです。レポ楽しみにしてます。

No.1040 Re: ミノルタ dIMAGE S304画像変換方法

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年09月12日(火) 20時08分
E-Mail:
URL:

今はS304を持っていませんので、変換ソフトもどこへ行ったのか不明です。
申し訳ありません。


No.1041 Re: ミノルタ dIMAGE S304画像変換方法

投稿者名: laughstal
投稿日時: 2006年09月13日(水) 20時54分
E-Mail:yoshikazu@welsys.com
URL:

お返事をありがとうございます。
市販のものはあるみたいです。
Nikonの一眼レフとか、他のカメラでも色空間の同様の変換をしたり
しているらしいので、何かご存知かと思ってご質問いたしました。


No.1042 チューナーの再調整の方法について

投稿者名: よしまろ
投稿日時: 2006年09月17日(日) 18時28分
E-Mail:
URL:

ひろくん様

栃木県在住よしまろと申します。
2001年頃よりホームページを毎週読ませていただいております(確か、初めて拝見したときは、LBP-210に関する内容でした)。

チューナーの件について質問があり、初めて掲示板に書き込みさせていただきます。
ひろくん様のチューナーに関する記事の中に、よく「フロントエンドの再調整」等、再調整に関する記載を目にします。この方法を具体的にどのように行っているのか、教えていただけないでしょうか?詳しい方法が記載されているHPをご存じでしたら、そのHPを教えていただけるだけでも結構です。

私は、チューナー:SONY ST-S333ESXU、アンプ:マランツPM-74Dを使用しています。アンプは古くから使用している物ですが、チューナーはヤフオクにて半年ほど前に入手した物です。
ひろくん様のHPにて再調整に関する記載を見る度に
「このチューナーは、能力をきちんと発揮していないのであろうか?」
と思っています。実際私はこのチューナーの音質には、あまり満足していません(以前所持していた、ST-S333ESの方が良いと感じています)

見ず知らずの者からの勝手なお願いで恐縮ですが、教えては頂けないでしょうか?
どうかよろしくお願いいたします。



No.1043 Re: チューナーの再調整の方法について

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年09月17日(日) 19時33分
E-Mail:
URL:

技術スキルと測定器がないと無理です。やり方を書いても理解していただけないと思
います。どうしても再調整したければ、往復の送料を負担いただければ、やってあげ
ますよ。(あと、私に余裕がある時でないとダメですが・・・)


No.1044 Re: Re: チューナーの再調整の方法について

投稿者名: よしまろ
投稿日時: 2006年09月17日(日) 23時45分
E-Mail:
URL:

やはり難しいですか。

私は生産技術の仕事をしているので、多少はわかるつもりですが、さすがに測定器は持ち合わせていません…。
では、大変申し訳ありませんが、調整をお願いしてもよろしいでしょうか?
無論、ひろくん様の都合に合わせていただければ、と思います。

詳細は、TOPにあるメールアドレスにメールをお送りすれば、よろしいでしょうか?


No.1045 Re: Re: Re: チューナーの再調整の方法について

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年09月18日(月) 00時09分
E-Mail:
URL:

>詳細は、TOPにあるメールアドレスにメールをお送りすれば、よろしいでしょうか?

トップページのメールフォームで直接連絡できます。最短ですとこの次の土日なら
可能です。なお、調整だけ(修理ではない。)ならソニーのサービスステーションで
も受け付けてもらえるので、メーカーに頼むほうがお奨めです。費用もそれほどかか
らないと思います。

せっかく送ってもらっても、異常なしだと申し訳ないので質問します。

・ST-S333ESより音が良くないとのことですが、それはヤフオク購入時からそうで
 しょうか?

・ST-S333ES より音に不満とのことですが、具体的に何が不満なのでしょうか?
 (私の環境では音に特に不満はないので、参考にお聞きしたい。)

・同調ズレが発生していますか?
 (オートスキャンで0.1MHz離れたところでストップする。この現象は ST-S333ESXU
  では、かなりよくある現象です。)

・音に歪がありますか?


No.1046 Re: Re: Re: Re: チューナーの再調整の方法について

投稿者名: よしまろ
投稿日時: 2006年09月18日(月) 01時49分
E-Mail:
URL:

ソニーでも行って貰えるとは知りませんでした。ではひろくん様にお願いする前に、まずはソニーサービスステーションに問い合わせてみることにします。

ご質問に返答させていただきます。

・音に関しては、ヤフオク購入時からそうです。
・音の良し悪しに関する事は個人的主観であることを念頭において説明いたします。私にとっての「心地良い音」というのは、「綺麗で伸びやかな高音」です。特にピアノの音の明瞭さにて判断しています。低音に関してはこだわっていません。以前の333ESの際は、FMとは信じられないような音を出していましたが、333ESXUはそうではありません。明らかに音のレンジが狭く、安いミニコンポのような音です。
無論この要因が、「今までの本体無調整による劣化」だと断定しているわけではありません。ただ、このチューナーが素性がとても良い物だとの噂は多く聞いておりますので、少し粘っていろいろやってみたいと思っているのです。
・同調ズレは出ています。AUTOだと0.2MHzずれたところで止まります(FM栃木74.6にて確認)。ただし、AUTOで止まるだけで、この周波数がチューニングポイントというわけではありません。明らかにポイントは、ずれています。
・自信有りませんが、少しひずみが出ている気はしています。

「AUTOで止まる周波数がおかしい」ことが、今回再調整を行いたいと思った一番の理由です。

ソニーサービスステーションから、良い返事をいただけなかった場合、ご迷惑かけて申し訳ありませんが、ひろくん様にお願いしたいと思います。
親切に対応していただき、本当にありがとうございます。


No.1047 Re: Re: Re: Re: Re: チューナーの再調整の方法について

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年09月18日(月) 10時01分
E-Mail:
URL:

> このチューナーが素性がとても良い物だとの噂は多く聞いておりますので、

その通りなのです。ST-S333ESXUは高音質と言って間違いないです。ところが満足でき
ない音質に聴こえるなら、アンテナ系を含めて調整ズレの可能性が大きいです。

>・同調ズレは出ています。AUTOだと0.2MHzずれたところで止まります。

これは ST-S333ESXUでもっとも多い不具合なのです。次は半田クラックです。
この現象からは間違いなく、検波段のIFTが同調ズレをおこしています。ここを調整
するだけで、(検波段なので)歪率の大幅な改善とステレオセパレーションが向上しま
す。簡単に直る現象です。ご安心ください。

次にフロントエンドの局発コイルのコアを回して、高周波系同調を上下にシフトしてや
ると感度が上がると思います。感度が上がるとS/Nが向上しますので、細かい音が聴
こえるようになり、音質が更に良くなります。

具体的にどのコアやトリマを回せば良いかをご指示できれば良いのですが、デジカメ撮
影した画像からはパーツ座標が読み取れなかったので、ご指示できません。(自分もの
を再度開けるのは面倒。)

>・自信有りませんが、少しひずみが出ている気はしています。

現象からはかなり大幅に歪率が悪くなっていると思います。自分の耳を信じましょう。

>ソニーサービスステーションから、良い返事をいただけなかった場合、ご迷惑かけて
>申し訳ありませんが、ひろくん様にお願いしたいと思います。

たぶん、私だったらエージングも含めて1時間くらいの調整です。ただ、誤って壊して
しまうことだってあり得ますので、絶対に直ると保証できないです。もし、私に依頼さ
れる場合は、全ての保証がないことを承知いただかないとなりません。こういう事情な
ので調整料はいただきません。壊れて元々と思っていただければ、調整させていただき
ます。


No.1048 ST-S333ESGのMPXフィルター

投稿者名: じぇっと
投稿日時: 2006年09月19日(火) 22時14分
E-Mail:
URL:

はじめまして。
チューナーの中身まで見せてくれるページに中々めぐりあえずにいたところ、
こちらのページにたどり着きました。
濃い内容で、感激しています。
少し質問させてください。
ST-S333ESGにはMPXフィルターのON/OFFがありますよね。
ON/OFFで音質に差がありますか?
カセットにドルビーかけてエアチェックする時は、
チューナーとデッキのどちらのフィルターが良さそうですか?
実機を持っていないので聞いたことないので、参考に教えてください。
また、ESG,ESA,ESJと似たようなシリーズですが、
ESGの音がいいという理由なども教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。


No.1049 Re: Re: Re: Re: Re: Re: チューナーの再調整の方法について

投稿者名: よしまろ
投稿日時: 2006年09月20日(水) 00時24分
E-Mail:
URL:

本日、ソニーの修理受付代理店に持って行って説明したところ、無事引き取って対応して貰えることになりました。よって今はまた、以前設置していたST-S333ESを再度設置し、FMを聞いています。
これよりいい性能のFMが手にはいると思うと、大変楽しみです。

いろいろ教えてくださってありがとうございました。
調整完了後の感想を、後日書き込みさせていただきます。


No.1050 Re: ST-S333ESGのMPXフィルター

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年09月20日(水) 06時05分
E-Mail:
URL:

>ST-S333ESGにはMPXフィルターのON/OFFがありますよね。
>ON/OFFで音質に差がありますか?

特に音質の差は判りません。

>カセットにドルビーかけてエアチェックする時は、
>チューナーとデッキのどちらのフィルターが良さそうですか?

わかりません。

>ESGの音がいいという理由なども教えていただけないでしょうか。

私の聴感です。ST-S333ESXUのほうが音が良いという人もいます。


No.1051 Re: Re: ST-S333ESGのMPXフィルター

投稿者名: じぇっと
投稿日時: 2006年09月20日(水) 10時56分
E-Mail:
URL:

MPXフィルターのON/OFFの差は普通の人には分からないレベルなんですね。
チューナーの各機種の聞き比べは中々できないので、
実際に持ってる人の話を参考にするしかないかなと思ってお尋ねしてみました。
CDみたいに同じところを何度も比較なんてできないから、難しいところです。
どうもありがとうございました。


No.1052 フレッツ光でStanaPhoneが使えなくなりました

投稿者名: ken
投稿日時: 2006年09月23日(土) 14時29分
E-Mail:
URL:

このページを参考にさせていただき、ADSLでチャイナネットコム
IP電話機「WT8288」
http://www.ipowertime.com/en/product/product6.htm
のiPower 201/202 IP Phoneと同じ物です)
にStanaPhoneの設定をして使っていました。

問題なく使用できていたのですが、昨日フレッツ光プレミアムファミリー
に変更したところ問題が発生しました。

昨日
ONU->CTU 100M[H]->VoIPアダプタ AD-200NE->LAN/電話
と接続して電話・インターネットともちゃんと使えることを
確認しました。(StanaPhoneは未確認)

今日StanaPhoneから
下記のようなメールが届き、電話機を見たらエラーになっていました。
電話機WT8288の設定は変更していません。
念のため、同じLANのPC上のソフトホン(Version: 1.0.2.140)で
確認した所問題なく使用できます。
CTUとVoIPアダプタにそれぞれルータ機能があるようなので
CTUに直接WT8288を接続してみましたが、状況は同じです。

解決方法などアドバイスいただけると幸いです。

>Account 081xxxxx,Important information from Stanaphone support
>
>Because of high volume of registration requests we are receiving from
>your sip device your SIP account has been blocked for 24 hours
>You either use invalid username/password or have wrong network setup
>(firewall or misconfiguration)
>Note that SIP account credentials is not same as your web account
>password and user name.
>In order to obtain correct SIP password and SIP user name please log
>into your StanaPhone account and go to "Account Information" page.
> At the bottom of the page you will see your SIP account credentials
>that are different from your StanaPhone account login.
> If you use correct SIP account credentials you should not have any
>problems configuring your device.
>For more information on your device configuration please see the
>following SIP device configuration HELP page>s:
>Linksys PAP2: https://www.stanaphone.com/faq/linksys.shtml
>Cisco ATA: https://www.stanaphone.com/faq/cisco.shtml
>Xten: https://www.stanaphone.com/faq/xtenlite.shtml
>EyeBeam: https://www.stanaphone.com/faq/eyebeam.shtml
>GrandStream: https://www.stanaphone.com/faq/grand.shtml
>
>Please make sure that the settings on your device are adjusted within
>the next 24 hours. If you continue to use your device with your
>current settings, your account will be blocked again.
>If you unable to fix the problem by yourself please contact
support@stanaphone.com, attach copy of your device configuration,
>your ip address (you can find it out on www.whatismyip.com), network topology
>(what brand and model of your router), your ISP provider.
>We do apologize for any inconvenience that this might cause you,
>Sincerely,
>
>StanaPhone Support


No.1053 Re: フレッツ光でStanaPhoneが使えなくなりました

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年09月23日(土) 20時43分
E-Mail:
URL:

使用回線、使用機器がまるで違うので、私からコメントしようがありません。
他の方からのコメントを期待します。


No.1054 失礼します

投稿者名: 舘野 仁助
投稿日時: 2006年09月26日(火) 07時55分
E-Mail:megumu-7-17@shi.D-scala.net
URL:

初めまして 突然失礼します    すいませんが質問があってメールさせていただいたんです GILVAのテレビのことなんですが 先日ヤフオクで GILVA C6−GL50Rを2000円で購入したのですが ACなしのジャンク品ということでした AC位すぐにあると思っていたのですが何処を探しても見つからず 最終的にはメーカーに問い合わせたらアダプターだけで5800円もするとのことでした   なにか良い方法はないものでしょうか?

No.1055 Re: 失礼します

投稿者名: visitor
投稿日時: 2006年09月26日(火) 10時16分
E-Mail:
URL:

DC12〜24V 1.1A(φ2.1mmセンター+)

出来れば AC100V・50/60Hz DC15V・1.1A付近で

該当するのを、H/O等で探してみてはどうでしょうか?


No.1056 Re: Re: 失礼します

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年09月26日(火) 10時21分
E-Mail:
URL:

>DC12〜24V 1.1A(φ2.1mmセンター+)
>
>出来れば AC100V・50/60Hz DC15V・1.1A付近で
>該当するのを、H/O等で探してみてはどうでしょうか?

私も付属のACアダプタはトランス式で重くて取扱いが大変なので、近くのハードオフ
で315円で買ったスイッチングACアダプタで使っています。

テレビは車載用なので、電圧範囲は広く、電流もそれほどでもないので、ジャンク屋に
いけば必ずあると思います。ジャックの極性と大きさに注意してください。


No.1057 Re: Re: Re: 失礼します

投稿者名: 舘野 仁助
投稿日時: 2006年09月28日(木) 03時07分
E-Mail:megumu-7-17@shi.D-scala.net
URL:

>>DC12〜24V 1.1A(φ2.1mmセンター+)
>>
>>出来れば AC100V・50/60Hz DC15V・1.1A付近で
>>該当するのを、H/O等で探してみてはどうでしょうか?
>
>私も付属のACアダプタはトランス式で重くて取扱いが大変なので、近くのハードオフ
>で315円で買ったスイッチングACアダプタで使っています。
>
>テレビは車載用なので、電圧範囲は広く、電流もそれほどでもないので、ジャンク屋に
>いけば必ずあると思います。ジャックの極性と大きさに注意してください。

色々とありがとうございます  H/Oには行けてないんですが 新宿の中古屋やビックカメラ、ドンキで探してみましたがサイズがどうしても合わなくて駄目でした  新宿だと良いジャンク屋ってありますか?   すいません無知で


No.1058 鎌倉光機の双眼鏡について(質問)

投稿者名: 炭焼き仙人
投稿日時: 2006年09月29日(金) 12時28分
E-Mail:
URL:

鎌倉光機製の双眼鏡に興味があります。市販されていないのでどうすれば手に入れることが出来るでしょうか?

No.1059 Re: 鎌倉光機の双眼鏡について(質問)

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年09月29日(金) 12時42分
E-Mail:
URL:

昔は年1回開催されていたJTBで、鎌倉光機ブースで即売会が行われていました。
ところがJTBが中止になったため、今は買えないと思います。たまにヤフオクで
中古が出ていることがある程度です。


No.1060 Re: Re: 鎌倉光機の双眼鏡について(質問)

投稿者名: 炭焼き仙人
投稿日時: 2006年09月29日(金) 13時49分
E-Mail:
URL:

やはりそうですか・・。フォトエキスポになってから出展していないようですね。
ひろくんの7×50のレクチル付きが面白そうだったのですが残念です。


No.1061 Re: Re: Re: 鎌倉光機の双眼鏡について(質問)

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年09月29日(金) 14時01分
E-Mail:
URL:

フォトエキスポでは即売会は禁止のようです。
7×50のレクチル付は、鎌倉光機の営業に電話したら対応してくれて買えました。
今も対応してくれるかどうかは判りませんが・・・


No.1062 Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: チューナーの再調整の方法について

投稿者名: よしまろ
投稿日時: 2006年10月01日(日) 13時25分
E-Mail:
URL:

先週無事修理より戻ってきました。

修理代は…なんと約20000円(T-T) しかし20000円出しても、このような高級チューナーを新規に購入することは不可能ですから、迷わず修理を願いました。
修理内容は
・遅延コイル交換 200円(←ディスクリコイルの事かなと思います)
・補助材料費 240円
・基本技術料 1500円
・作業技術料 18900円
以上です。
残念ながら、各種再調整を行っていただけたのかどうかは記載がありませんので分かりませんが、音は結構変わりましたので、していただけたものと思います(作業技術料が高額ですし…)。

音は明らかに、修理前とは変わりました。しかしST-S333ESと、今回修理したST-S333ESXUの違いは、それほど大きいとは思いませんでした。この点は私の感性によるものだと思います…。

今回はいろいろ助言アドバイス等ありがとうございました。今回修理したST-S333ESXUを、まだまだこれから末永く使っていこうかと思います。




No.1063 失礼ながらご教授ください。

投稿者名: hirohiro
投稿日時: 2006年10月02日(月) 13時06分
E-Mail:nimbus1964@yahoo.co.jp
URL:

はじめまして。突然でしかも質問で申し訳ありません。ひろさんが「Allfine MP3プレーヤー」をお持ちで、かなり詳しく書かれていたので、分かれば教えて欲しいのですが、私も同様の商品を購入しました。(^_^;)かなり気に入っているのですが、ダウンロードしたWMAの曲が同期することができず、プレーヤーに移動することができません。なにが原因なのでしょうか?
私のOSはXPで、Windows Media Player Ver.10を使用しています。
以上、宜しくお願いいたします。
ひろひろ


No.1064 Re: 失礼ながらご教授ください。

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年10月03日(火) 22時34分
E-Mail:
URL:

環境が違うので判りません。

No.1065 Re: Re: 失礼ながらご教授ください。

投稿者名: hirohiro
投稿日時: 2006年10月04日(水) 11時19分
E-Mail:nimbus1964@yahoo.co.jp
URL:

お返事ありがとうございました。
頑張ってもう少し色々と調べてみます。

>環境が違うので判りません。


No.1066 DP60でスカイを見る。

投稿者名: スカパー
投稿日時: 2006年10月05日(木) 17時18分
E-Mail:
URL:http://nice.kaze.com/wadai01h.html

DP60でスカイを見る所で、どうしたら見れるようになりますか?D900をスカイに切り替えるだけでいいのですか?

No.1067 Re: DP60でスカイを見る。

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年10月05日(木) 17時41分
E-Mail:
URL:

>DP60でスカイを見る所で、どうしたら見れるようになりますか?D900をスカイに
>切り替えるだけでいいのですか?

その通りです。


No.1068 Re: Re: DP60でスカイを見る。

投稿者名: スカパー
投稿日時: 2006年10月05日(木) 19時30分
E-Mail:
URL:http://nice.kaze.com/wadai01h.html

>>DP60でスカイを見る所で、どうしたら見れるようになりますか?D900をスカイに
>>切り替えるだけでいいのですか?
>
>その通りです。

返信ありがとうございます。

MS9のほうもDP60でスカイ見れますか?


No.1069 Zaurus MI-E1 での無線LANについて

投稿者名: 寅
投稿日時: 2006年10月08日(日) 01時07分
E-Mail:torasan@ms7.megaegg.ne.jp
URL:http://nice.kaze.com/mie1_01.html

はじめまして。
先日、オークションにてこの機種を購入して無線LANに挑戦
しようと資料を集めているのですが迷宮状態です。
なにせ古い機種の為、情報がほとんどなく困っておりましたが
貴殿のHPを発見して光がみえたような気がしてきました。
無線LANカードが使えることを確認したとありますが
実際に使用されたということでしょうか。
そうであれば「LANカードの型番」「設定方法」など具体的に
ご教授いただければありがたいのですがいかがでしょうか。
よろしくお願いします。


No.1070 Re: Zaurus MI-E1 での無線LANについて

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年10月08日(日) 07時14分
E-Mail:
URL:http://nice.kaze.com/cf11h.html

質問の回答は全て書いてあるはずなのですが???

No.1071 Re: Re: Zaurus MI-E1 での無線LANについて

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年10月08日(日) 07時22分
E-Mail:
URL:http://nice.kaze.com/mie1.html

MI-E1 のトップページを参照されていますか???

No.1072 Re: Re: Re: Zaurus MI-E1 での無線LANについて

投稿者名: 寅
投稿日時: 2006年10月08日(日) 14時41分
E-Mail:torasan@ms7.megaegg.ne.jp
URL:http://nice.kaze.com/mie1_01.html

おっしゃる通りこちらの確認不測でした。
ご迷惑をお掛けしました。
参考にさせていただきたいと思います。


No.1073 無線LANのドライバーについて

投稿者名: 寅
投稿日時: 2006年10月08日(日) 14時55分
E-Mail:torasan@ms7.megaegg.ne.jp
URL:http://nice.kaze.com/mie1_01.html

LANカードはオークションで入手可能みたいですが
無線LANのドライバーですがこの機種のサポートページがみつからず
入手のしようがないみたいです。
ご無理な事を申しますが
もしお持ちでしたら提供したいただけるとありがたいのですが
いかがでしょうか。(メールに添付で結構です)
よろしくお願いします。


No.1074 Re: 無線LANのドライバーについて

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年10月08日(日) 14時59分
E-Mail:
URL:http://support.ezaurus.com/mi-e21/update/e21musenlan/e21musenlan.asp

もう少しご自分で努力されたほうが・・・

No.1075 Re: Re: 無線LANのドライバーについて

投稿者名: 寅
投稿日時: 2006年10月08日(日) 17時05分
E-Mail:torasan@ms7.megaegg.ne.jp
URL:http://nice.kaze.com/mie1_01.html

再三再四誠に申し訳ないです。
ありがとうございました。


No.1076 DH160T

投稿者名: OBU
投稿日時: 2006年10月23日(月) 17時11分
E-Mail:
URL:

はじめまして。
DH160Tについてなのですが、どこで買われたのでしょうか?
いつも良く書いてあるハードオフでしょうか?

ムラウチは現在販売していなくて・・・
どこかで安く売っているところを知りませんか?


No.1077 Re: DH160T

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年10月23日(月) 20時05分
E-Mail:
URL:

ヤフオクで検索して、ショップから新品を買いました。

No.1078 Re: Re: DH160T

投稿者名: OBU
投稿日時: 2006年10月23日(月) 20時18分
E-Mail:
URL:

>ヤフオクで検索して、ショップから新品を買いました。

ありがとうございました。


No.1080 kenwood kt-1010fについて

投稿者名: 兵ちゃん
投稿日時: 2006年10月29日(日) 17時14分
E-Mail:
URL:

はじめまして、兵ちゃんと申します、いつも楽しみに拝見させていただいています
ジャンク品のこともここでしり、近くのハードオフにチューナーを買いにいきました
kt−1010fをジャンク品で受信OKで3150円でした、FMを聞こうとしたところ、75Ωとなっており、当方のT字型アンテナではつなげませんでした、テレビ用のアダブターでもだめでした、アンテナをつなぐ方法はありますか?
よろしくご指導お願いします。


No.1081 Re: kenwood kt-1010fについて

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年10月29日(日) 21時17分
E-Mail:
URL:http://www.nippon-antenna.co.jp/product/06-07ge-catalog/pdf1/0063.pdf

テレビ用のアダプタでOKのはずですが・・・

T字型アンテナを接続するには、リンクにあるような300Ω75Ω変換プラグ FP-737B-SP のようなアダプタで接続するとよいです。ホームセンター等で売っていると思います。

なお、1010F のF接栓の真中のピンは接触不良しやすいので、アダプタをつなぐ時に注意したほうが良いです・・・テレビ用のアダプタでダメな原因はこれでは???


No.1082 キャプチャカード

投稿者名: めろん
投稿日時: 2006年10月30日(月) 18時29分
E-Mail:
URL:

ひろくん様、こんにちは。お久しぶりです

昨夜、キャプチャーカードPV3について投稿(大人気?というタイトルです)させて頂いたのですが
削除されていました

内容が不適切だったのでしょうか?
そうでしたらすみませんでした。


No.1083 Re: キャプチャカード

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年10月30日(月) 18時35分
E-Mail:
URL:

>内容が不適切だったのでしょうか?
>そうでしたらすみませんでした。

ああ、そうだったんですか。内容は確認していませんでした。
この掲示板に不法書き込みが多いので、題名の怪しいのは、即削除しています。
マトモな書き込みだったのであれば、申し訳ありませんでした。


No.1084 Re: Re: kenwood kt-1010fについて

投稿者名: 兵ちゃん
投稿日時: 2006年10月30日(月) 21時59分
E-Mail:
URL:

ひろくん様、こんばんは
ご連絡ありがとうございます、早速、アダブターを買ってきます、このホームページで
ジャンク品の楽しみを知りとても幸せな休日を送っています、これからもジャンク品のことを取り上げてください。
ありがとうございました。


No.1085 BTL Allfine M6110 の日本語説明書

投稿者名: えーぼー
投稿日時: 2006年11月01日(水) 15時55分
E-Mail:endless_your_smile.e26-n6@docomo.ne.jp
URL:

初めての投稿です!BTL Allfine M6110?(形は同じだがメーカー不明)を先日購入したのですが、英文の説明書しかなく困ってます。。。。誰か日本語説明書コピってください!!!お願いします!!

No.1087 ハードオフ越谷花田店は穴場?

投稿者名: bigslope
投稿日時: 2006年11月05日(日) 15時17分
E-Mail:
URL:

2ちゃんねる/AV機器板「AMステレオと゜こいった?」スレから飛んできました。
私は、春(桜の季節)と秋(紅葉の季節)に千葉の清水公園までサイクリングに行き、その途中にある、ハードオフ庄和店と越谷花田店によく立ち寄ります。
2年ほど前、私も越谷花田店でパイオニアのチューナー、F-777を入手しました。
前々から「AMステレオはF-777が一番音が良い」とは聞いてはいたのですが、手持ちのSRF-M100で満足していた事もあり、その時はあまり気にしていませんでした。
ふと、何気に越谷花田店を覗いてみると、F-777と書かれたチューナーが、\15,750の値札を付けて鎮座しているではありませんか。
最初、「ああ、これが噂の…?」程度しか思っておらず、そのままスルーしてしまったのですが、後になって、段々と「やっぱり、あの時入手しておけば良かったかなあ…?」と思うようになり、もう一度店にダッシュしたのですが、既に閉店時間。
その後、ヤフオクでのこのチューナーの相場を知って愕然、「このままじゃテンバイヤーの餌食だ…orz」と頭を抱えつつ、一週間経過。(仕事の都合で平日は無理なので)
そして、一週間後の土曜日、諦め半分でもう一度行ってみると…まだあった!
箱と保証書以外の付属品が全て揃っている、パイオニアの新ロゴが付いた、中々の美品でした。(電源コードを見ると2001年製のようです)
今回のF-03もこちらで入手されたそうで、ここって結構穴場なのではないか…という気がします。


No.1088 Re: ハードオフ越谷花田店は穴場?

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年11月05日(日) 15時55分
E-Mail:
URL:

F-777 があった時があったのですか・・・欲しかった!

2001年製なら調整ズレはまだ発生していないと思いますが、ジャンクを入手する場合は
標準信号発生器での再調整が必要になります。ズレたら再調整してあげますよ。
http://nice.kaze.com/vp-8175a.html

今週は Kenwood KT-880F を入手しました。完全な故障品でしたが、完全に直りました。
まだ、校正中で未公開のページですが、こんなのです。FMに関しては F-777 と同じ
位イイと思います。1,050円でしたから、やっぱり穴場か!!!
http://nice.kaze.com/kt-880f.html


No.1089 はじめまして

投稿者名: みやっち
投稿日時: 2006年11月19日(日) 12時14分
E-Mail:akira1st@miyashita-racing.ath.cx
URL:

いつも楽しんで読ませてもらっています。VP-8175Aですか!!
いやぁ 羨ましい限りですねぇ、では。



No.1090 Re: はじめまして

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年11月19日(日) 15時36分
E-Mail:
URL:

> VP-8175Aですか!!

イイ仕事するには必要と思って購入しました。
おかげで、腐ったチューナーでも新品同様の性能に再調整することができる
ようになりました。

買って良かったです!


No.1091 A&D DA-F9000の記事について

投稿者名: william_kapell
投稿日時: 2006年11月20日(月) 10時39分
E-Mail:
URL:http://blogs.yahoo.co.jp/william_kapell

ひろくんさん、お世話になっております。A&D DA-F9000について、拙ブログでも採り上げようと思っております。こちらの記事にリンクを張っても宜しいでしょうか?http://nice.kaze.com/~hkita/da-f9000.html


No.1092 Re: A&D DA-F9000の記事について

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年11月20日(月) 12時26分
E-Mail:
URL:

リンクOKです。URLを以下としてください。
http://nice.kaze.com/da-f9000.html


No.1093 Re: Re: A&D DA-F9000の記事について

投稿者名: william_kapell
投稿日時: 2006年11月20日(月) 16時13分
E-Mail:
URL:http://blogs.yahoo.co.jp/william_kapell

有難うございます。ひろくんさんのHPは、本当に頼りになります。

No.1094 A&D DA-F9000の音質

投稿者名: william_kapell
投稿日時: 2006年11月21日(火) 23時28分
E-Mail:maksmile@m8.dion.ne.jp
URL:http://blogs.yahoo.co.jp/william_kapell

ヌケの良い音で、低域がグッと伸びているのに驚かされました。ただ、少々、くすんでいると言うか歪っぽいようです。やはり、経過年数なりで再調整が必要な様です〜本当はもっと音が良い予感のする音なのです。とは言え、技術も機材もないので・・・困りました。ひろくんさんに診て頂けますでしょうか?

No.1096 Re: A&D DA-F9000の音質

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年11月22日(水) 01時05分
E-Mail:
URL:

私のところで調整できるのは、受信性能に関する部分だけです。音質は調整できません。
とは言っても受信性能が音質に影響している可能性はあります。

・デジタルシンセサイザーと言っても、回路構成はアナログ受信機の局部発信周波数だ
 けをデジタル技術でズレないようにしただけですから、それ以外は必ず経年変化で
 ズレます。

・大体はFMフロントエンドの性能が低下して妨害電波排除能力が悪くなり、PLL検
 波の中心周波数がズレて歪が増大します。

・我が家に来た DA-F9000 も最初は、音がクリアだがサシスセソが強めで歪があるよう
 な感じがしました。そこで1ヶ月以上かけてチューニング(部品交換含む。)して
 望みの音になりました。もっと、完璧にやるなら、電解コンデンサー等の交換も必要
 と思います。

・受信性能に関する部分だけなら調整してもよいです。時間的には1日あれば完了しま
 す。ところが、休日しかそれをやる時間がなく、休日には他にもやることが山のよう
 にあって、時間を割くのが難しく、1日空けるのに何週間もかかると思います。よっ
 てご迷惑をかけそうで止めたほうがよいと思います。

・それと、受信環境(FM電波の状況、アンテナに入ってくるマルチパス電波など)が
 違うので音質の保証はできないです。


No.1097 Re: Re: A&D DA-F9000の音質

投稿者名: william_kapell
投稿日時: 2006年11月22日(水) 06時03分
E-Mail:maksmile@m8.dion.ne.jp
URL:http://blogs.yahoo.co.jp/william_kapell

ひろくんさん、早速、有難うございます。

仰る通り、正に「最初は音がクリアだがサシスセソが強めで歪があるような感じがしました・・・」という状態です。

受信性能に関する部分だけで構いませんので、調整をお願い出来ないでしょうか?
部品代等は勿論お支払いしますので、ご負担にはならない様に致します。

時間は何週間掛かっても構いません。音質の保証も求めません。折角手に入れたA&D DA-F9000を、良い状態にしてやりたいという思いです。

ご多用中、真に恐縮ですが調整をお願い出来れば幸いです。


No.1098 Re: Re: Re: A&D DA-F9000の音質

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年11月22日(水) 07時10分
E-Mail:
URL:

取扱説明書を見ると修理等は三菱電機がやるように書いてあります。
現在、単身赴任先の横浜戸塚に居るので、手元に取扱説明書がないので、詳しく書けま
せんが、三菱電機のサービス窓口で、サービスを受けられるはずです。調整だけなら
5千円〜1万円以内だと思います。

・まずは、取扱説明書をご覧になって、サービス窓口を当たられてはいかがでしょう。

・取扱説明書がないようでしたら、木曜日に自宅に戻りますので、詳しいサービス窓口
 をお知らせできます。

・上記がダメであったら、駆け込み寺のつもりで私に依頼していただくのが、宜しいか
 と思います。


No.1099 Re: Re: Re: Re: A&D DA-F9000の音質

投稿者名: william_kapell
投稿日時: 2006年11月22日(水) 08時54分
E-Mail:
URL:http://blogs.yahoo.co.jp/william_kapell

早速、ご丁寧に有難うございます。

三菱電機がメンテをしてくれるのですか・・・取扱説明書がないので知りませんでした(ヤフオクは本体のみでしたので)。畏れ入りますが、詳しいサービス窓口をお教え頂けませんでしょうか?

何かあっても、ひろくんさんがいらっしゃるので心強いです!


No.1100 スカパー裏技のカードリーダーライターについて

投稿者名: おやじさん
投稿日時: 2006年11月23日(木) 07時04分
E-Mail:
URL:

ひろさん、はじめまして。裏技で紹介されているリーダーライターを製作してみました。ところが、パソコンへ接続し、ハイパーターミナルや、シリアル通信系のソフトを色々使ってみましたが反応無しなのです。そこで、中身を見る為のソフトってご存知でしょうか?知っていましたらご教授下さい。また、どなたか同じ挑戦をされている方、良い情報が有りましたら教えて下さい。お願い致します。

No.1101 Re: スカパー裏技のカードリーダーライターについて

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年11月23日(木) 08時11分
E-Mail:
URL:

すみません。判りません。

No.1102 Re: Re: Re: Re: Re: A&D DA-F9000の音質

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年11月23日(木) 08時19分
E-Mail:
URL:

>三菱電機がメンテをしてくれるのですか

自宅に戻ったので、取扱説明書を確認してみました。

修理などのアフターサービスについてご不明の場合は、お買い上げの販売店か
最寄りの「三菱電機お客さま相談センター」へお問い合わせ下さい。

と書いてありました。
電網検索すると以下のページに電話番号が出ていました。24時間受付みたいです。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/lsg/kaden/support/support/osc_b.htm


No.1103 Re: Re: Re: Re: Re: Re: A&D DA-F9000の音質

投稿者名: william_kapell
投稿日時: 2006年11月23日(木) 10時17分
E-Mail:maksmile@m8.dion.ne.jp
URL:http://blogs.yahoo.co.jp/william_kapell

ひろくんさん、ご丁寧に有難うございます。
早速、コンタクトしてみます。しかし、アカイというメーカー・・・懐かしい響きです。


No.1105 Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: A&D DA-F9000の音質

投稿者名: william_kapell
投稿日時: 2006年11月23日(木) 10時52分
E-Mail:maksmile@m8.dion.ne.jp
URL:http://blogs.yahoo.co.jp/william_kapell

ご案内頂いた窓口から手繰って三菱電機 港北サービスの担当者と話した処、A&D製品はテープデッキ関係のメンテ部品を除いて、現状、保有する物がないとのこと。チューナーは製造中止から18年経過しており、調整を含めてメンテは難しいと言われました。
駄目でしたが・・・大変、誠実な対応でした。

いやはや、困りました。駆け込み寺、させて頂いても宜しいでしょうか?


No.1106 Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: A&D DA-F9000の音質

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年11月23日(木) 11時24分
E-Mail:
URL:

>大変、誠実な対応でした

やはり大メーカですね。

>いやはや、困りました。駆け込み寺、させて頂いても宜しいでしょうか?

やむを得ないですね。メールで当方の住所をお知らせします。


No.1107 Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: A&D DA-F9000の音質

投稿者名: william_kapell
投稿日時: 2006年11月23日(木) 11時37分
E-Mail:maksmile@m8.dion.ne.jp
URL:http://blogs.yahoo.co.jp/william_kapell

畏れ入ります。

お手数を掛けまして、申し訳ございません。
早速、荷造りしまして、そちらにお送り致します。


No.1108 SONY ST-S333ESXのリモコン

投稿者名: まさひこ
投稿日時: 2006年11月23日(木) 21時16分
E-Mail:
URL:

こんにちは。

SONY ST-S333ESXを先日オークションでゲットしたのですが、私が住んでいる場所自体、町中なのですが如何せん、感度が悪いのです。聞けるはずのFM 周波数に合わせてもザ〜という音が少し混じる状態。ひろくんさんが書かれている記事でちょっと納得したつもりで週末にでも蓋を開けてイジッて見たいと思います。

前置きが長くなりましたが、この機種にはリモコンが付属されているのでしょうか。もし付属されているとすれば、品番が分かれば教えていただけますでしょうか。

よろしくおねがいします。


No.1109 Re: SONY ST-S333ESXのリモコン

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年11月23日(木) 21時27分
E-Mail:
URL:

ST-S333ESX はリモコン不対応です。

No.1110 Re: Re: SONY ST-S333ESXのリモコン

投稿者名: まさひこ
投稿日時: 2006年11月23日(木) 22時29分
E-Mail:
URL:

こんばんは。

ありがとうございました。


No.1111 モバイルギアMC/R550での問題

投稿者名: Funam
投稿日時: 2006年12月06日(水) 11時33分
E-Mail:waterbear03@yahoo.co.jp
URL:

 初めまして。Funamと申します。いつも参考にさせて頂いております。
 私は、モバイルギアMC/R550を使い始めたところなのですが、2点ほど困ったことが生じ
まして、少々長くなりますが、こちらに書き込ませて頂きます。

 PCは譲って貰った自作機を使っています(OSはWindows 2000。CPUはPentium III 866MHz、
メモリは512MB、HDDが40GB。マザーボードはASUSのCUSL2。)。
 ご参考までに周辺機器はCD-RWドライブ(Buffalo CRW-32U2)とデジタル複合機(Brother
MFC-150CL)になります。
 CE機としては、上記のMobile Gear II MC/R550の他、Sigmarion IIを使用しています。

 問題(1)
 私は自宅では有線LANを組んでいて、ネットワーク接続をして同期するのですが、MC/R550
はActiveSyncとネットワーク接続での同期が出来ないのです。
 こちらのサイトでjornada720を使ってのLAN構築をなさっているひろくんさんの記事を読み、
設定は同じようにしております。つまり、「IPアドレス」のタブでは「IPアドレスをDHCP
サーバーから取得」にチェックを入れ、「ネームサーバー」のタブではプライマリWINSに
PCのIPアドレスを入れています。また、LANカードはLaneedのLD-CF/Tを使っています。
 モバイルギアの方でActiveSyncを起動しますと、「PCが応答しました。接続エージェント
を検索中です。…」という例のメッセージが出て、それ切り反応がありません。
 勿論、シリアルケーブルを使って、一度パートナーシップは確立してあります。
 ActiveSyncはバージョンが3.8です(英語版)。因みに、もう一方のCE機であるSigmarionII
とはネットワーク接続で問題なく同期できます。

 問題(2)
 外出先で無線LAN接続をしたいと考え、coregaの無線LANカード・WLCFL-11を購入しました。
 ドライバはカード添付の物が問題なくインストールできました。私はBBモバイルポイント
のサービスを利用するつもりですので、その通りにESSIDとWEPキーの設定も済ませました
(自宅では無線LANは組んでいません)。
 ポイントへ行くと、LEDが点灯しますし、ユーティリティの「通信状態」「電波状態」を
見ても「Excellent」とか「Poor」等と出ますので、電波は受信しているようです。
 しかし、いざInternet Explorerを起動して任意のサイトへ移動しようとすると、「サー
バーが見つかりません」というメッセージが出ます。
 SigmarionIIではBBモバイルポイントで問題なくウェブに接続できます。又、MC/R550の
設定もSigmarionIIと同じようにしております。

 具体的にご説明しますと、モードはInfrastructureにし、ESSIDには割り当てられたIDを
入れています。通信速度は「Fully Automatic」を選んでいます。
 WEPキーはニフティから割り当てられた64ビット(10桁)の物を使っていますが、間違え
ないよう何回も確認した上で入力しています。
 ただ、ドライバソフトの「暗号化」タブで、「キーワード入力」と「直接入力」を選択
するようになっており、ここは「直接入力」を選択しています。この項目にはKey1から
Key4まであり、Default Keyを1から4の中から選ぶようになっています。私は、Key1の所に
WEPキーを入れ、Default Keyも1を選んでいます。

 MC/R550もSigmarion IIも元をたどれば同じNECの製品ですし、同じ時期に製造されてい
る筈です。それなのに、同じ設定をしても片方ではうまく行かない、というのはおかしい
と思います。
 また、(1)も(2)もネットワークに関する問題ですし、どこかで共通点があるので
はないか…と考えている次第です。
 尚、MC/R550にLANカードを挿してウェブに接続することは問題なく行えます。
 セイコーインスツルのPHSカード・AH-S405Cを用いたウェブ接続も問題ありません。

 ところで、こちらのサイトではいつも楽しませて頂いております。特に、「魅惑のパワー
ストーン」の項は参考になりますね。私もパワーストーンに関心があり、水晶やアメジス
ト、トルマリンなどを集めています。

 閑話休題しましたが、モバイルギアの問題では頭を抱えています(仕事に使う物ですの
で…)。
 もしお分かりになりましたら、是非ご回答をよろしくお願いいたします。


No.1112 モバイルギアMC/R550での問題その後

投稿者名: Funam
投稿日時: 2006年12月06日(水) 19時50分
E-Mail:waterbear03@yahoo.co.jp
URL:

 今晩は。Funamです。
 午前中に書き込ませて頂いた問題ですが、(2)は解決しました。

 昨日、自宅近くのマクドナルドで試した時には接続出来なかったのですが、今日出先の
New Yorker's Cafeに持って行って試した所、無事に繋がりました。何が良かったor悪か
ったのでしょうか…(?_?)。原因はよく分かりませんが、ともかく無線LANでBBモバイル
ポイントの利用は出来ました。

 しかし、(1)は未だに解決しません。
 私は仕事柄、日頃からかなり大きなWordファイルを扱いますので、是非ネットワーク接
続で同期したいのですが…。何か考えられる原因はありませんでしょうか。

 それから、起動した瞬間に、デスクトップに「マイハンドヘルドPC」のアイコンが現れ
ず、ひと呼吸おいてからデスクトップ上に出るのですけれども、これはMC/R550では普通の
ことなのでしょうか? ハードウェアのどこかに故障があるのかも…等と疑っています。
しかし、NECでは修理を受け付けてくれるでしょうか。発売から6年も経っていますし、
分かりませんよねえ…。
 尤も、14年使っている(!)パナソニックのCDラジカセの修理はしてもらえたので、電
機店に持ち込んでみる価値はあるかも知れませんね。

 ともかく、何かアドバイスがおありでしたら、よろしくお願いいたします。m(_ _)m


No.1113 Re: モバイルギアMC/R550での問題その後

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年12月09日(土) 09時20分
E-Mail:
URL:

MC/R550を持っていないので、何とも答えようがありません。申し訳ないです。


No.1114 A&D DA-F9000の電源コンデンサー交換

投稿者名: william_kapell
投稿日時: 2006年12月09日(土) 15時20分
E-Mail:maksmile@m8.dion.ne.jp
URL:http://blogs.yahoo.co.jp/william_kapell

先日は有難うございました。
折角調整頂いたので、この際、電源コンデンサーの交換もしてみようと思いまして、早速、秋葉でニチコンFXをゲットして参りました。
交換作業中に気が付いたのですが、貴HP記事中の調査2に「2200uF/35V, 1000uF/50V(2), 1000uF/35V(2), 1000uF/25V, 100uF/50V, 100uF/25V(2), 1uF/50V, 47uF/16V で全部です」と記載されていますが、10uF/50Vが洩れています。これで電源廻りは、計12本を取り替えることになります。
昔、金田式DCアンプを製作して以来、久しぶりに部品弄りをしました。(^^♪


No.1115 Re: A&D DA-F9000の電源コンデンサー交換

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年12月09日(土) 17時06分
E-Mail:
URL:

>折角調整頂いたので、この際、電源コンデンサーの交換もしてみようと思い

そうですね。電解コンデンサを交換すると音がもっとしっかりするかもしれま
せん。結果を教えてください。

それと、電源基板を外すのは結構難儀するので、注意してやってください。
デジカメで写真を撮影しながらやると、完全に後戻り(組み立て)できます。


No.1116 Re: Re: A&D DA-F9000の電源コンデンサー交換

投稿者名: william_kapell
投稿日時: 2006年12月09日(土) 18時21分
E-Mail:maksmile@m8.dion.ne.jp
URL:http://blogs.yahoo.co.jp/william_kapell

>電解コンデンサを交換すると音がもっとしっかりするかもしれません。結果を教えてください。

電源基板取り外しのアドバイス、有難うございます。シャーシーから爪が出ていて基板が引っ掛かりますし、配線が結構邪魔ですね。ソケットがうまく抜けないので、無理せずに基板をシャーシーに垂直に立てた状態で作業しました。

交換後は仰る通り音がしっかりと安定して、音質がくっきり&まろやかに、またヌケが良くなりました。スピーカーを離れて立体的に音が出る様が、一層リアルになりました。

使用したニチコンMUSE-FX(緑MUSE)は、比較的小型で既存のモノと交換し易いです。11個で2千円くらいでした。ただ製造中止だそうで、市場には在庫分しかありません。FWが後継品種らしいです。

ニチコンMUSE-KZやジェルマックスのブラックゲートも考えましたが、製造されているアイテムが少ないので容量等がうまく合わず、且つ数倍高価なので止めておきました。


No.1118 モバイルギアMC/R550での問題その後

投稿者名: Funam
投稿日時: 2006年12月10日(日) 10時08分
E-Mail:waterbear03@yahoo.co.jp
URL:

ひろくん、おはようございます。
未だ解決には至っておりませんが、お返事ありがとうございました。
今後もちょくちょく寄らせて頂きます。
では〜☆。


No.1119 Re: Re: A&D DA-F9000の電源コンデンサー交換

投稿者名: william_kapell
投稿日時: 2006年12月11日(月) 23時50分
E-Mail:maksmile@m8.dion.ne.jp
URL:http://blogs.yahoo.co.jp/william_kapell

旧いままだった10μF/50Vをブラックゲートに交換しました。ついでに100μFと47μFもブラックゲートに交換(計5本)してしまいました。1000μFは千円以上するので、流石に止めました。結果、はっきり差が出ます〜特に低音の伸びと力感が違います。声も自然な感じになります。やはり、きちんと作られたチューナーなので、部品の変化に対しても鋭敏に反応しますね。

No.1121 BBT-Y1が手に入ったのですが

投稿者名: Kuni
投稿日時: 2006年12月18日(月) 00時49分
E-Mail:check@sco.e-catv.ne.jp
URL:

はじめまして。Kuniといいます。
近くのハードオフで私も標記の電話機(本体のみ)を手に入れたんですが、
うちのNTT電話回線では通話できません。
プッシュ回線にしていないので使えないのでしょうか。
Googleでここを見つけて来ました。
どなたかご教示ください。よろしくお願いします。


No.1122 Re: BBT-Y1が手に入ったのですが

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年12月18日(月) 09時15分
E-Mail:
URL:

取扱説明書の3ページ「本機はトーン方式の設定のみと致します」と書かれています。
http://nice.kaze.com/bbt-y1-man.pdf

すなわち、NTT回線がプッシュ回線でないと使用できません。発信はできませんが
受信はできます。


No.1123 Re: Re: BBT-Y1が手に入ったのですが

投稿者名: Kuni
投稿日時: 2006年12月18日(月) 12時47分
E-Mail:check@sco.e-catv.ne.jp
URL:

早速回答いただきありがとうございます。

>すなわち、NTT回線がプッシュ回線でないと使用できません。発信はできませんが
>受信はできます。

プッシュ回線に変更するには工事費2,000円が要るみたいですね。
いまさら固定電話にお金をかけるのもといった感じで、CATVのIP電話に入ったら使
おうかと思います。


No.1124 Re: Re: Re: BBT-Y1が手に入ったのですが

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年12月18日(月) 20時29分
E-Mail:
URL:

プッシュ回線付きの電話会社に乗り換えるという方法もあります。
日本テレコムとかKDDIに。


No.1125 Re: Re: Re: Re: BBT-Y1が手に入ったのですが

投稿者名: Kuni
投稿日時: 2006年12月19日(火) 00時18分
E-Mail:check@sco.e-catv.ne.jp
URL:http://tnx.pecori.jp/

>プッシュ回線付きの電話会社に乗り換えるという方法もあります。

ラジャー。

とりあえずは、ある人には「エイリアンの頭みたい」と言われましたが、
「デザインと機能が優れているので」パソコンの左脇に置いて待ち受け
専用として使いたいと思います。

チェーン・モジュラージャック端子にこれまで使っていたクローバーホン
S3を繋いで発信用として。

2台同時に鳴るとうるさいのでS3の着信音量切替(大・中・小)を小に
しました。


No.1126 米国SIPPHONE (Gizmo) でも東京03などの番号がとれるようになりました。

投稿者名: marc_hara
投稿日時: 2006年12月21日(木) 12時41分
E-Mail:marc@akkord.com
URL:ttp://blog.akkord.com/blog/index.php?itemid=124

ヒロ君のホームページなどで紹介されていた、SIPPHONEに日本やその他28カ国の固定電話番号を割り当てることができるようになりました。ちなみに日本の03の番号は3ヶ月でUSD12、年間先払いでUSD35です。

これは、国や地域によって異なります。

http://www.gizmoproject.com/call-in.php
がそのホームページですが、上記に日本語の解説をしておきました。ソフトフォンやAT-323などのハードフォーン側の設定はなにも変更は必要ありません。上記のページから申し込み、希望の番号を選択し、クレジットカード番号をいれるだけです。問題なければ10分程度で、使えるようになります。

これでいままでの日本のIP電話050などは、プロバイダーフリーでなかったので、海外では使えなかったのが、これからはSIPPHONEで海外でも03番号で待ち受けができるのです。実際に中国シンセンで、AT323で日本からのコールを受けております。勿論受ける方は無料。掛ける方は、日本の通話料金だけです。


No.1127 勝馬投票券について

投稿者名: ななし
投稿日時: 2006年12月31日(日) 01時10分
E-Mail:
URL:

突然で申し訳ありません。

QRコードと下の番号は全部消した方が良いと思います。

よろしくお願いいたします。


No.1128 Re: 勝馬投票券について

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2006年12月31日(日) 08時32分
E-Mail:
URL:

やはり心配なので、コメントのように処置しました。ありがとうございました。

No.1129 フォーマットエラーがでます。

投稿者名: ryuu
投稿日時: 2007年01月01日(月) 04時29分
E-Mail:nippno2007@gmail.com
URL:

教えてください。
AllfineのMP3ですが、マイミュズックより、本体にダウンしましたが、フォーマットエラー
がでて、再生できません。その前に、Eドライブでクイック、フォーマットしました。
その後、ダウンしました、パソコンで見る限りでは、入っています、開くと音楽が鳴るので
認識はしていると思いますが、再生ができません。
教えてください。
お願い致します。今日で3日トライしていますが、堂々めぐりです。解決にはなっていません。
よろしくお願い致します。


No.1130 Re: フォーマットエラーがでます。

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年01月01日(月) 08時27分
E-Mail:
URL:

> その前に、Eドライブでクイック、フォーマットしました。

これがダメなのです。デジカメもそうですが、こういう携帯機器はパソコンから
フォーマットすると使えなくなります。

・USBメモリにコンフィグ情報等が置かれていることがあり、これらが消えます。

・FAT16/FAT32が合っていないかも?

・デジカメでは、デジカメからメディアをフォーマットすると使えるようになります
 が、以下の本機の説明書を見る限り、フォーマットコマンドはなさそうです。
 http://www.geocities.jp/hbbsr022/mp32.htm

この問題は、お買いになったところに問い合わせるしかないと思います。


No.1131 Re: Re: フォーマットエラーがでます。

投稿者名: ryuu
投稿日時: 2007年01月01日(月) 13時32分
E-Mail:nippno2007@gmail.com
URL:

>> その前に、Eドライブでクイック、フォーマットしました。
>
>これがダメなのです。デジカメもそうですが、こういう携帯機器はパソコンから
>フォーマットすると使えなくなります。
>
>・USBメモリにコンフィグ情報等が置かれていることがあり、これらが消えます。
>
>・FAT16/FAT32が合っていないかも?
>
>・デジカメでは、デジカメからメディアをフォーマットすると使えるようになります
> が、以下の本機の説明書を見る限り、フォーマットコマンドはなさそうです。
> http://www.geocities.jp/hbbsr022/mp32.htm
>
>この問題は、お買いになったところに問い合わせるしかないと思います。





ryuu

ありがとうございました。

ダメですか?。

オークションで競り落としたものなので、

相手の、売ったところも削除しましたので…。

確かに、おっしゃるとうり、クイックフォーマットしました。

あ〜あ、   お金がパーですね。

知らないことは、怖いのですね。

ひろさん。ありがとうございました

は〜〜〜〜?。


No.1132 Re: Re: Re: フォーマットエラーがでます。

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年01月01日(月) 18時38分
E-Mail:
URL:

私のプレーヤを Windows-Xp パソコンに接続して眺めてみると、FAT16になっています。
特にコンフィグデータも入ってないようにみえます。

以上より、ダメ元でやってみてください。
もう一度クイックフォーマットを「FAT16」でやってみてください。
Windows-Xp では「FAT」を選択すればよいです。

1.そちらはEドライブになるようですから、マイコンピュータのEドライブを
  右クリックする。

2.出てくるメニューから「フォーマット」を選択する。

3.出てくるメニューの「ファイルシステム」を「FAT」を指定する。

4.クイックフォーマットを実行する。

以上で使えるようになるかもしれません。これでダメだったらあきらめです。



No.1134 Re: Re: Re: Re: フォーマットエラーがでます。

投稿者名: ryuu
投稿日時: 2007年01月01日(月) 20時06分
E-Mail:nippno2007@gmail.com
URL:

>私のプレーヤを Windows-Xp パソコンに接続して眺めてみると、FAT16になっています。
>特にコンフィグデータも入ってないようにみえます。
>
>以上より、ダメ元でやってみてください。
>もう一度クイックフォーマットを「FAT16」でやってみてください。
>Windows-Xp では「FAT」を選択すればよいです。
>
>1.そちらはEドライブになるようですから、マイコンピュータのEドライブを
>  右クリックする。
>
>2.出てくるメニューから「フォーマット」を選択する。
>
>3.出てくるメニューの「ファイルシステム」を「FAT」を指定する。
>
>4.クイックフォーマットを実行する。
>
>以上で使えるようになるかもしれません。これでダメだったらあきらめです。




ひろさん。

いろいろありがとうございます。

でも、残念ながらダメでした。

もう、オークションで買うのはやめます。

な〜んか、うんとお酒をのんで、吐いているようなものです。

ぜんぜん、知らないということは、お金がかかりますね〜。

いい教訓に、なりました。

今回はありがとうございました。

私のために、時間を割いていただきすみませんでした。

あきらめます。


No.1136 チューナーがほしい

投稿者名: にしやん
投稿日時: 2007年01月04日(木) 22時22分
E-Mail:gogohome@nifty.com
URL:

ひろくん

高級チューナーをヤフオクで購入しようと検討していたところ、このページをみつけました。
 ホームページを見させていて、チューナーには、調整が必要なことがわかりました。せっかく買ってもいい音を聞けないのでは、落札もあきらめようかと考えています。
 もし、ひろくんが調整済みのチューナーを出品したりすることがあれば、購入したいと思います。よろしくお願いします。


No.1138 Re: チューナーがほしい

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年01月05日(金) 06時38分
E-Mail:
URL:

私はどちらかというと、修理・調整するのが趣味です。ですから、貯まってきたチューナーはいずれ処分します。ただヤフオクに出品するのが面倒で、貯まる一方になってます。

No.1139 Re: Re: チューナーがほしい

投稿者名: にしやん
投稿日時: 2007年01月05日(金) 07時19分
E-Mail:gogohome@nifty.com
URL:

ぜひ、売りにだされる際は、一声おかけください!!

あと、もうひとつ質問です。

ヤフオクで調整の比較的できそうなケンウッドのチューナーを購入して自分で調整(このホームページをみて)は可能でしょうか?

こちらの技術→半導体工場の保全の経験あり、電検3種、電子機器組み立て1級、Z80マイコンの組み立ての経験
こちらの装備→テスタ、直流電源装置、はんだセット、ドライバ類のみ



No.1140 Re: Re: Re: チューナーがほしい

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年01月05日(金) 08時52分
E-Mail:
URL:

>ヤフオクで調整の比較的できそうなケンウッドのチューナーを購入して自分で調整
>(このホームページをみて)は可能でしょうか?

技術スキルがありそうな方ですので、ある程度自力調整可能と思います。

放送局を受信しながら、RF系やIF系、検波回路の調整は90%程度の精度であれ
ば十分可能と思います。MPX系(ステレオセパレーション)はちょっと無理と思い
ます。標準信号発生器がないと調整はほぼ不可能なので、この部分は触らないほうが
良いと思います。

チューナーの音質を決定する大部分の要素は検波回路とMPX回路の調整です。

調整前にチューナーの技術ページで原理的な動作をしっかり勉強されたほうが、調整
確度が上がると思います。知って触るのとそうでないのとは仕上がりが全然違ってき
ます。

ケンウッドであれば、20年以上前のチューナーでもサービスに頼むと調整を受けて
くれ、費用も1万円もかからないので、リファレンスチューナーを所持する意味でも
最初の1台はサービスに依頼されるのがお奨めです。
2台目からご自分でやられては・・・リファレンスがあれば調整が完全であるか比較
できるので。


No.1141 Re: Re: Re: Re: チューナーがほしい

投稿者名: にしやん
投稿日時: 2007年01月05日(金) 21時52分
E-Mail:gogohome@nifty.com
URL:

丁寧な回答
ありがとうございます。

さっそく、チューナーの技術ページをさがして来るべき修理の日まで勉強したいと思います。そのときは報告します。

失礼します。


No.1142 Re: Re: CSV-P500

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年01月06日(土) 08時21分
E-Mail:
URL:

CSV-P500 の HDD 換装をやりました!
その記事は以下のページです。

http://nice.kaze.com/csv-p500.html


No.1143 ひろくん、この間はありがとう。

投稿者名: riyuu
投稿日時: 2007年01月06日(土) 08時53分
E-Mail:nippno2007@gmail.com
URL:

おはようございます、riyuuです。あのにっくきAllfineでお世話になったものです。
覚えていますでしょうか?。その後のAllfineはどうなったか?。知りたいでしょうと。思い
メールをしました。あの時、Allfineは、2種類4個持っていました。商品代、送料、代引き
等をふくめて、しめて15000円でした。ものすごく、自分にも腹立たしいのと、チャンと
説明書に書いておけ。と、いいたいです。頭にきて、トンカチで4台コナゴナに砕いて、捨てました。でも腹がまだ納まっていません。ま〜。パチスロで30000円損をしたと思えばいいのですが…。でもひろくんを知ってということは、お金より大切だと思いました。お金は、まぁ
働けば何とかなりますが、ひろくんを知るということは出来ません。
今回は、どうもありがとうございました。



No.1144 Re: ひろくん、この間はありがとう。

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年01月06日(土) 09時01分
E-Mail:
URL:

>説明書に書いておけ。と、いいたいです。頭にきて、トンカチで4台コナゴナに

そこまで極端な行動に出なくてもよかったのでは?

・スティックメモリとして使える。この場合、電池は不要。

・捨てるなら私にくれてもよかったのでは・・・現物が入れば修理できたかもわかり
 ません。私の Allfine からセクタコピーすれば直ったかもしれません。そうすれば
 お返しできたかもしれません。


No.1145 Re: Re: Re: Re: Re: チューナーがほしい

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年01月06日(土) 09時37分
E-Mail:
URL:

ケンウッドのチューナーなら、KT-1100D か KT-2020 が良い音がします。
SONYなら、ST-S333ESG か、意外なところで ST-J75 が良い音がします。
ST-J75 はヤフオクでも安く出ており、1000円以下で落札できることが多いです。
穴場的チューナーです。

ただし、どれも20年ものビンテージなので、再調整は欠かせませんが・・・
時間的に待てる(1ヶ月くらい?)なら再調整してあげてもイイですよ。(ボランテア
なので、手が空いた時間しかできないので。)


No.1147 Re: Re: ひろくん、この間はありがとう。

投稿者名: riyuu
投稿日時: 2007年01月06日(土) 16時02分
E-Mail:nippno2007@gmail.com
URL:

>>>ひろくんへ。

それ本当ですか?。あ〜あなさけない。ガッカリというより、ガクときた。
同じ東京ですよ。 あ〜あ、早く言ってほしかったです。
2台ぐらい、上げてもよかった。
も〜ないものな〜。どうしょうも無い。
もう少し、ひろくんとメールやり取りすればよかったですね。
私も、一応電気科でて、一応電気の仕事をしていますが、あ〜いうものは知らないものな〜。
ざんねん!。


No.1149 CSV-P500のデータの吸出し

投稿者名: なおき
投稿日時: 2007年01月07日(日) 18時17分
E-Mail:
URL:

ひろくんさんこんにちは。

色々な情報、いつも参考にしています。
CSV-P500のデータの吸出しに挑戦してみました。
こちらのP500ではデータ吸出しは、なぜかできませんでした。
tserverを実行すると「このファイルは実行できません」のようなメッセージを
出して終了します。tserverを実行する直前までは問題なく進んだのですが。

多分ちょっとした環境の違いでダメなのだと思います。

当方の場合は、HDDが故障したP500をオークションで入手、新品320GBを買ってきて
プレミア版最終バージョンのtivo.bakをDellPCで書き込んで取り付けました。
見た目、正常に動いています。録画&再生は完璧です。
HDDの残量表示は240MB以上にならないようですが、HDDの容量いっぱいまで
使えるようです。

tserverが実行できない原因として、プレミア版のソフトが怪しいと思うのですが、
通常版をもっていないので、確かめることができません。
ひろくんさんの環境は通常版でしょうか?


No.1150 Re: CSV-P500のデータの吸出し

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年01月08日(月) 03時47分
E-Mail:
URL:

>当方の場合は、HDDが故障したP500をオークションで入手、新品320GBを買ってきて
>プレミア版最終バージョンのtivo.bakをDellPCで書き込んで取り付けました。

故障したCSV-P500は買い目ですね。CSV-P500はTivoそのものなので、機能は賢いで
す。ユーザーから見て電源OFFでもCSV-P500は働き続けています。HDDが常に
シークしています。24時間365日動き放しです。こういう動きはサーバーなら
当たり前で、7〜8年は無故障で稼動しなければならない。ところがCSV-P500の故
障が1〜2年で多発したというのは、SONYがMaxstorという倒産を2回
繰り返したメーカーの信頼性の低いHDDを使ったからだと思います。

>ひろくんさんの環境は通常版でしょうか?

データ吸出しは通常版でやりました。


No.1152 TyToolでタイトル化け

投稿者名: なぎやま
投稿日時: 2007年01月10日(水) 00時56分
E-Mail:
URL:

TyToolでCSV-P500から録画タイトルを引っぱってみたのですが、タイトルの日本語の部分が文字化け(1/6 Sat □□□□□□□□□□□←こんな感じ)してます。正しく表示できる方法があれば教えてもらえますか?宜しくお願いします。


No.1153 Re: TyToolでタイトル化け

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年01月10日(水) 05時58分
E-Mail:
URL:

こちらでも化ける場合があり、原因が判っていません。

No.1154 Re: Re: TyToolでタイトル化け

投稿者名: なぎやま
投稿日時: 2007年01月10日(水) 06時33分
E-Mail:
URL:

>こちらでも化ける場合があり、原因が判っていません。
おはようございます。
早速のお返事ありがとうございます。
そうなんですが。残念です。
何かわかった際は是非教えてください。


No.1157 Re: Re: Re: Re: Re: Re: チューナーがほしい

投稿者名: にしやん
投稿日時: 2007年01月12日(金) 21時30分
E-Mail:gogohome@nifty.com
URL:

アドバイスありがとうございます。

ただいま、ヤフオク物色中です。落札しましたら報告します!!


No.1162 Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: チューナーがほしい

投稿者名: にしやん
投稿日時: 2007年01月19日(金) 22時36分
E-Mail:gogohome@nifty.com
URL:

KT-880Fの微妙に不具合があるものを落札しました。!!

このホームページを参考にさせてもらって、修理をがんばってみます。



No.1163 Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: チューナーがほしい

投稿者名: にしやん
投稿日時: 2007年01月19日(金) 22時55分
E-Mail:gogohome@nifty.com
URL:

質問です。

標準信号発生器は持っていないので、80Mhz付近のFMでFM 同調点の調整をしようと考えています。

KT-880Fの調整のページで

「標準信号発生器の出力を FM 83MHz 60dB stereo 1kHz に設定し、TP5 と TP6 の間に直流電圧計を接続します。 KT-880F は FM 83.0MHz に同調します。
L9 のコアを回して電圧計が0V(±50mV 以下ならよい。)となる位置に設定します。」

とあります。

このなかのTP5とかTP6、L9は基盤に番号が書いてあるのでしょうか?まだ、現品は着てないんですが、よかったらよろしくお願いします。


No.1164 Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: チューナーがほしい

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年01月20日(土) 07時13分
E-Mail:
URL:

KT-880F は比較的調整しやすい機種です。
ご質問のパーツやTP番号はシルク印刷されています。
コアはちょっとした不注意で簡単に割れますので、高周波専用コアドライバーセットは、ぜひ買ってください。


No.1170 YAMAHA T-6aは調整可能?

投稿者名: はまなか
投稿日時: 2007年01月24日(水) 12時57分
E-Mail:
URL:

ひろくん 様
いつもホームページを愉しく拝見させて頂いております。FMチューナーに関しての情報がとても参考になり、大変助かっております。ありがとうございます。
さて、YAMAHA T-6aを所有しているのですが、FM放送のアナウンサーの声でサシスセソがざらついて気になります。このホームページでは、YAMAHA T-6aの調整は出ていなかったようなので、調整方法がありましたらご教授頂けますと大変たすかります。受信感度については、kenwood KT-1100Dに比べると悪いですが、同調点オートロックは有効に効いているようです。
ちなみに私の持っている測定器は、アナログテスターとデジタルテスターだけです。
よろしくお願い致します。


No.1171 Re: YAMAHA T-6aは調整可能?

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年01月24日(水) 19時31分
E-Mail:
URL:

T-6a はそれほど性能は良くないです。よって、処分して現在手元にありません。ですから、調整方法を記述しようがないです。申し訳ありません。

No.1173 完璧なAM・FM受信アンテナ

投稿者名: 浦和のスーちゃん
投稿日時: 2007年01月27日(土) 09時53分
E-Mail:ysk-suzuki@jcom.home.ne.jp
URL:


マンションでAMFM放送を聞きたいのですが感度の完璧なアンテナ
というのは市販されていないのでしょうか?
現在は付属のAM、FMアンテナをそのまま使っていますが
受信状態はかなり悪いです。
鉄筋コンクリートの建物のしかも一階なので受信条件が
まずいのかと思ってます。

使っている機器はKENWOODのミニコンポ SK-7PROです。
一日位で簡単に素人でもできるなら自作アンテナ作成でも
挑戦したいと考えてます。

アドバイスして頂けると助かります。


No.1174 Re: 完璧なAM・FM受信アンテナ

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年01月27日(土) 10時37分
E-Mail:
URL:

FMアンテナは原理的に言って、室内アンテナ等で良いものは存在しないです。
・アンテナの素子が多いものほど利得が上がります。
・高さ利得と言って設置する高さが高いほど利得が上がります。

別の面から
・マンションであればテレビ共同視聴施設となっていないでしょうか。例えばCATV
 が既に引かれておれば、そこにFM電波も一緒に配信されていることが多いです。
 この場合、テレビコンセントにFMチューナーをつなぐだけでOK。ダメ元で試して
 みては。

・>使っている機器はKENWOODのミニコンポ SK-7PROです。
 ミニコンポのFMチューナーは大抵プアです。感度も音質もイマイチです。
 FMチューナーだけ高級なもの Kenwood KT-1010F とか KT-1100D や
 SONY ST-S333ES シリーズにすると、かなり受信感度が良くなります。


No.1176 Re: Re: 完璧なAM・FM受信アンテナ

投稿者名: 浦和のスーちゃん
投稿日時: 2007年01月27日(土) 15時59分
E-Mail:ysk-suzuki@jcom.home.ne.jp
URL:

アンテナのケーブルをテレビの電源コンセントにつないでみました。
私の所はCATVなので指摘のとおりやってみましたがだめでした。

>FMアンテナは原理的に言って、室内アンテナ等で良いものは存在しないです。
>・アンテナの素子が多いものほど利得が上がります。
>・高さ利得と言って設置する高さが高いほど利得が上がります。
>
>別の面から
>・マンションであればテレビ共同視聴施設となっていないでしょうか。例えばCATV
> が既に引かれておれば、そこにFM電波も一緒に配信されていることが多いです。
> この場合、テレビコンセントにFMチューナーをつなぐだけでOK。ダメ元で試して
> みては。
>
>・>使っている機器はKENWOODのミニコンポ SK-7PROです。
> ミニコンポのFMチューナーは大抵プアです。感度も音質もイマイチです。
> FMチューナーだけ高級なもの Kenwood KT-1010F とか KT-1100D や
> SONY ST-S333ES シリーズにすると、かなり受信感度が良くなります。


No.1181 Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: チューナーがほしい

投稿者名: にしやん
投稿日時: 2007年01月28日(日) 14時05分
E-Mail:gogohome@nifty.com
URL:

回答ありがとうございます。

このホームページを見て880Fの調整を行いました。

購入当初は、FMが0.1Mhzずれる。シグナルが2本しかでない。というものでした。

ステレオセパレーション以外の調整を行いました。すると、FMのチューニングづれがなくなり、シグナルも4〜5がでるようになりました。(室内アンテナ) このホームページがなくては出来なかったです。ほんとうにありがとうございます。

ですが、ひとつだけ問題がありました。FM受信時にステレオにすると時々大きな声や楽器の音にノイズがのるのを発見しました。モノラルですとそのようなノイズはでません。 この現象の解決方法は、何かありますでしょうか? (こんど、FMブースターを買ってきて、室内アンテナに取り付けてみようとは思います。)


No.1185 Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: チューナーがほしい

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年01月28日(日) 22時01分
E-Mail:
URL:

>FM受信時にステレオにすると時々大きな声や楽器の音にノイズがのるのを発見しま
>した。

現象をみてみないと判別できませんが、FMアンテナ入力が正常だと、このような現象は出ないと思います。やはり本格的なアンテナ(少なくとも屋外設置)をお奨めします。

FMブースターはほとんど効果がないです。あってもごく僅かです。ブースターを買うお金で小型のFMアンテナが買えます。


No.1187 Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: チューナーがほしい

投稿者名: にしやん
投稿日時: 2007年01月29日(月) 06時46分
E-Mail:gogohome@nifty.com
URL:

ありがとうございます。 参考になりました。
いまブースターを物色中でしたが、FMアンテナがつかないか、検討します。!!


No.1189 部品の入手

投稿者名: notoken
投稿日時: 2007年01月29日(月) 22時43分
E-Mail:
URL:

SCMS コピー制限解除器の製作(http://nice.kaze.com/scms.html)を見て、GAL 16V8Q-25という部品があったのですか、秋月・千石当たりの通販を見ても載ってませんどこで手に入りますか??
2つほどほしいです。


No.1193 Re: 部品の入手

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年01月30日(火) 10時30分
E-Mail:
URL:

16V8 は100個程度は在庫あるのですが、1個500〜1000円くらいの部品を切り売りするのは面倒なので、別のところを当られたほうがよいです。

なお、GALはプログラマブルロジック素子なので、GALライター等を使ってプログラミングしないと所定の動作をしないです。


No.1194 Re: Re: Re: 完璧なAM・FM受信アンテナ

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年01月30日(火) 18時46分
E-Mail:
URL:

>アンテナのケーブルをテレビの電源コンセントにつないでみました。

ちょっとギョッとしたのですが、「電源コンセント」ではなくて「アンテナコンセント」ですよね!!!


No.1195 Re: Re: 部品の入手

投稿者名: notoken
投稿日時: 2007年01月30日(火) 19時28分
E-Mail:
URL:

>なお、GALはプログラマブルロジック素子なので、GALライター等を使ってプログラミングしないと所定の動作をしないです。

どういう意味ですか?市販のものではNGということですか?


No.1196 Re: Re: Re: 部品の入手

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年01月30日(火) 21時02分
E-Mail:
URL:

>どういう意味ですか?市販のものではNGということですか?

ロジックをROMのように書き込まないと動作しないです。
市販のものでOKですが、論理式をプログラムしないといけないです。

判りますか???・・・どう説明したらよいか・・・

このページにGALのスペックが掲載されています。(英語ですが)
http://www.latticesemi.com/lit/docs/datasheets/pal_gal/16lv8.pdf


No.1197 Re: Re: Re: Re: 部品の入手

投稿者名: notoken
投稿日時: 2007年01月31日(水) 00時03分
E-Mail:
URL:

要するに、「ROMが必要」ということですね。
分かりました。


No.1198 Re: Re: Re: Re: Re: 部品の入手

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年01月31日(水) 06時00分
E-Mail:
URL:

>要するに、「ROMが必要」ということですね。

ROMは別に必要ではなく、GAL自体がROMのような構造になっているのです。
GALに書き込む論理式は公開予定ですが、忙しくて遅れています。


No.1199 Re: Re: Re: Re: Re: Re: 部品の入手

投稿者名: notoken
投稿日時: 2007年01月31日(水) 07時02分
E-Mail:
URL:

わかりました。

No.1204 DJ-X3について

投稿者名: はままま
投稿日時: 2007年02月10日(土) 23時21分
E-Mail:
URL:

プログラムスキャンの登録方法が分かりません
説明書を食い入るようにみても登録ができないんです、
Aバンクに登録したいのですが教えていただけませんか?


No.1205 Re: DJ-X3について

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年02月11日(日) 06時48分
E-Mail:
URL:

私も取扱説明書以上のことは判りません。故障していることもあり得るので、メーカーサポートに聞かれたほうが良いと思います。

No.1207 Re: Re: DJ-X3について

投稿者名: はままま
投稿日時: 2007年02月11日(日) 23時59分
E-Mail:
URL:

わかりました、明後日にでもサポートに聞いてみます
ありがとうございました。


No.1223 ソニー製チューナー修理

投稿者名: ドイル
投稿日時: 2007年02月21日(水) 21時38分
E-Mail:
URL:

わたくし所有のsony TS-333ESXUがステレオ受信不安定なり修理に出しました。
しかし、コイルの部品がないので調整のみでも約6,000円と返答がきました。

ネットで調べたところここのHPのSONY ST-S333ESG(その2)にたどり着き、そのとおりやってみたらステレオ受信が安定するようになりました。

おかげさまで出費を減らすことが出来て大変満足しております。
どうもありがとうございました。


No.1224 Re: ソニー製チューナー修理

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年02月22日(木) 06時51分
E-Mail:
URL:

お役に立てて嬉しく思います。

シンセサイザーチューナーでもアナログ部分は10年も経てば必ずズレます。
おそらく再調整すれば、感度もセパレーションも大幅に上がります。
特にセパレーションが大きく上がるので、音の輪郭がハッキリするようになります。
SONYの調整代6000円は妥当な金額と思います。


No.1243 ライティングソフト

投稿者名: ごんぞう
投稿日時: 2007年03月06日(火) 16時26分
E-Mail:
URL:

はじめまして
CDドライブなどに付属しているライティングソフトは単体で購入する
ソフトと性能は違うのでしょうか


No.1246 Re: ライティングソフト

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年03月08日(木) 11時31分
E-Mail:
URL:

>CDドライブなどに付属しているライティングソフトは単体で購入する
>ソフトと性能は違うのでしょうか

大体はライト版(機能限定版)になっていることが多いです。一般的な用途には問題なく使えるが、少々高度なことをやろうとすると機能が削られている。Windows の Home 版とプロフェッショナル版の違いのような・・・


No.1249 ネオプレーンシリコンゴム

投稿者名: じゅんや
投稿日時: 2007年03月09日(金) 00時01分
E-Mail:aloha_mahalo@jcom.home.ne.jp
URL:

こんにちは。度々すいません。スピーカーの色移りを防ぐとはスピーカーそのものだけを鳴らす(振動が置いてある床などに移ってしまうのを防ぐ)という事でしょうか?あとゴムですがネオプレーンゴムとシリコンゴムというのは電網検索でありますが、やはりネオプレーンシリコンゴムでしょうか?出来れば売っている所、商品名、貼り方(厚さや貼る位置)を教えて下さい。質問ばかりですが宜しくお願いします。

No.1251 KENWOODとNTT-ME

投稿者名: めろん
投稿日時: 2007年03月09日(金) 12時36分
E-Mail:
URL:

ひろくんさん お久しぶりです
毎週楽しく拝見させて頂いております
以前(昨年)、エアコン室外機コンデンサ、FAX電話機のPower MOS FETの件で色々教えていただいた者です
またまた、色々お尋ねしたいのですが。

昨年末、ひろくんさんの影響から KENWOOD KT-880F AM/FMチューナー(電源入らず千円)
をHOで購入しました。素人自力で調べたところ、電源基板内のC23番 10V 47μFのコンデンサの不良(ショート)でした。
手持ちの16V 47μF(Rubycon!?)に交換したところ電源が入りました。ここで考えられる故障原因は何だったのでしょうか?単にコンデンサの不良だったのでしょうか?回路は、見た目焦げた等の損傷はありませんでした。
調整は行っていません。ゆっくりサービスに頼もうと思っています。

NTT-ME 8300W購入しました(ひろくんさんの影響)。
いずれ光に換えようと思い購入を考えていましたがなかなか見つからず、調べているうちに無線LANが付いたMN8300Wという機種があることを知り購入しました。これもほとんど出回っていませんがようやくsofma○で手に入れることができました。この後に発売されたMN8100Wという機種があるのですが、それは無線LANがa/b/g対応なのに対して、MN8300Wはb/gのみ対応です。でも8300で十分だと思います。他に違うところで、MN8100の方はDMZポートが無いようです。
私が購入したのは、初期バージョンではなくsuper G対応のファームウェアに換えられたものです。初期型は、箱に54Mbpsと書かれていますが、こちらは67Mbps(理論値オーバー?)と書かれています。
結局MN8300Wの方がプレミア的で良かったかもと納得しています。質問じゃなかったです(;^_^
現在は、ACCA ADSL(PPPoA)なのでルーターとしては使えないのです。が、またまた調べましたらDHCPをOFFにしてモデムからのラインをMN8300WのWANではなくてLANポートにつなげると無線アクセスポイントとして使えることが分かりました。
私の場合これで良いのです。今使えて、光に換えても使えますので。残りの有線LANポートの方は分かりません。

ひろくんさんはDMZポート使っていますか?
ひろくんさんのMN8300につながれた、サーバー(linux)と端末(windows)どうしはアクセスできるのでしょうか?
MN8300と各端末は有線ケーブルでつながっていると思いますが、家の中でどの様になっているのでしょうか?
各部屋間でケーブルがむき出しのようになっているのでしょうか?(個人的にはここが気になります)

長々と失礼しました。


No.1252 Re: KENWOODとNTT-ME

投稿者名: めろん
投稿日時: 2007年03月09日(金) 12時57分
E-Mail:
URL:

>MN8100の方はDMZポートが無いようです。

すみません。DMZホストという機能があるようです(分かりません ;^_^)


No.1253 Re: ネオプレーンシリコンゴム

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年03月09日(金) 22時37分
E-Mail:
URL:

正確にどうかというと、既に記憶に無い訳でして・・・

・「色移り」とはゴムの色がスピーカーや床に移ることを言います。

・やはり「ネオプレーンシリコンゴム」と書いてあったと思います。
 ビッグサムというホームセンターで買いました。メーカー型番等はもう全く
 判りませんが、ラベル表示に「色移りしない」と書かれていた記憶があります。
 そんなに高いものではなかったです。1000円未満だったような・・・

・それと、貼るものではありません。スピーカーと床の間に挟みこむだけです。
 (粘着面はありません。)


No.1254 Re: KENWOODとNTT-ME

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年03月09日(金) 22時53分
E-Mail:
URL:

>ここで考えられる故障原因は何だったのでしょうか?単にコンデンサの不良だった
>のでしょうか?

その通りだと思います。電解コンデンサの電解液が蒸発して内部ショートしたのだと
思います。割とよくある故障です。

>ひろくんさんのMN8300につながれた、サーバー(linux)と端末(windows)どうしはア
>クセスできるのでしょうか?

もちろんできます。自宅サーバーはインターネットからの攻撃を受けないよう、メン
テナンス(rootアクセス)は内部ネットワークからしかできないように設定していま
す。

>MN8300と各端末は有線ケーブルでつながっていると思いますが、家の中でどの様に
>なっているのでしょうか?
>各部屋間でケーブルがむき出しのようになっているのでしょうか?

家を新築する時に、屋根裏部屋から各部屋にコンディット管を入れておきました。
そして、各部屋には「LAN+TV」の壁コンセントを埋め込み、これとコンディッ
ト管が通じています。LANとTVの配線は手繰り線を入れて自分で配線しました。
当時、大工さんや不動産屋にLANと言っても話が通じなかったです。(知らなかっ
た。)

WANを一旦ルーターを受け、SW−HUBを通して屋根裏部屋にラインを立ち上げ、
そこにもう1台SW−HUBを置いて各部屋にLANラインを入れています。

TV(CATVです)線も屋根裏部屋に来ています。そこから業務用CATVブース
ターをかまし、各部屋にTVラインを入れています。

要は屋根裏部屋が信号線収納部屋になっている訳です。


No.1257 Re: Re: KENWOODとNTT-ME

投稿者名: めろん
投稿日時: 2007年03月10日(土) 07時17分
E-Mail:
URL:

ひろくんさんありがとうございます。

屋根裏部屋が、司令室?のようになっているんですね
こちらは、本当に"屋根裏"しかありません(立てません、中腰も出来ません)。ひろくんさんのお宅の様にはできなそうです。
ただ、屋根裏に入ってHUBをおいて各部屋にLANケーブルを引くのは何とか出来そうです。


No.1265 Re: Re: ネオプレーンシリコンゴム

投稿者名: じゅんや
投稿日時: 2007年03月11日(日) 20時15分
E-Mail:aloha_mahalo@jcom.home.ne.jp
URL:

>正確にどうかというと、既に記憶に無い訳でして・・・
>
>・「色移り」とはゴムの色がスピーカーや床に移ることを言います。
>
>・やはり「ネオプレーンシリコンゴム」と書いてあったと思います。
> ビッグサムというホームセンターで買いました。メーカー型番等はもう全く
> 判りませんが、ラベル表示に「色移りしない」と書かれていた記憶があります。
> そんなに高いものではなかったです。1000円未満だったような・・・
>
>・それと、貼るものではありません。スピーカーと床の間に挟みこむだけです。
> (粘着面はありません。)

有難う御座居ました。思いっきり勘違いしていたようです。
また何かありましたら宜しくお願いします。


No.1268 SONY ST-S333ESG 調整

投稿者名: てっちゃん
投稿日時: 2007年03月13日(火) 10時36分
E-Mail:jazztets@yahoo.co.jp
URL:

はじめまして、オークションにてST-S333ESGを入手しましたが、YAMAHAの古い安物のチューナーよりも受信感度が悪く感じます。(送信所から比較的近い位置に住んでますが、Stereoの表示がちらちらし、メーターもあまり振れが良くない。アンテナはブースター付きのV/UHF兼用の室内ロッドアンテナを使用しています。)
こちらのサイトを参考にフロントエンド等を調整してみましたが、あまり変わらない気がしてます。測定器等を使わずに行う調整のこつなどありましたらご伝授願えませんでしょうか。

PS YAMAHAのチューナーのプリセット内容がすぐ消えてしまう現象が発生してましたが、この件に関しては、スーパーコンデンサーを交換したところ直りました。感謝いたします。


No.1269 Re: SONY ST-S333ESG 調整

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年03月13日(火) 12時43分
E-Mail:
URL:

>はじめまして、オークションにてST-S333ESGを入手しましたが、
>YAMAHAの古い安物のチューナーよりも受信感度が悪く感じます。

ST-S333ESG は高感度ですが、レベルメータの振れはかなり控え目です。

>Stereoの表示がちらちらし、

同調点が狂っているかもしれません。

>こちらのサイトを参考にフロントエンド等を調整してみましたが、あまり変わ
>らない気がしてます。

まれにフロントエンドのFETが劣化していることがあります。

>測定器等を使わずに行う調整のこつなどありましたらご伝授願えませんでしょ
>うか。

これは難しいです。SONYのサービスに調整依頼を出されたほうが良いと思い
ます。調整だけなら6千円くらい、部品交換があればその分高くなります。


No.1271 そろそろ桜の季節

投稿者名: bigslope
投稿日時: 2007年03月13日(火) 22時35分
E-Mail:
URL:

『柏尾川プロムナード』…どっかで聞いた事のある名前だなあ…と思ってたら、東海道線の窓から見えていた、あの風景ではありませんか。
私が一昨年まで務めていた職場は、その隣の大船にあり、柏尾川の向こうの住友電工やNikonの看板が見える頃、電車を下りる準備をしたものでした。
越谷の隣の岩槻の実家を出て、今は東京の赤羽で一人暮らしですが(週に一度は実家に帰っていますが)、それでも大船まで約2時間もかかる(朝6時30分には家を出ないと間に合わない)事を考えると、さすがに越谷からの通勤は無理でしょうねえ…。
今年も桜前線が到来したら、途中ハードオフ庄和店と越谷花田店に寄りながら、千葉の清水公園の桜を見に行こうかと画策している所です。
機械の話ばかりするのも何なので、ちょいと別の話題を…という事で。


No.1277 Re: Re: SONY ST-S333ESG 調整

投稿者名: てっちゃん
投稿日時: 2007年03月15日(木) 10時48分
E-Mail:jazztets@yahoo.co.jp
URL:

>これは難しいです。SONYのサービスに調整依頼を出されたほうが良いと思い
>ます。調整だけなら6千円くらい、部品交換があればその分高くなります。

やはり素人には難しいですか。
SONYに依頼してみます。
有難うございました。


No.1279 『ASCU GripX』について

投稿者名: つき
投稿日時: 2007年03月17日(土) 22時26分
E-Mail:
URL:

はじめまして!!

タイトル通り、『ASCU GripX』についてご質問させて頂きたいと思います。
先日、オークションにて入手したのですが、説明書がついていなかったので、
使用の仕方が分からず困っています・・・。

HPを拝見させて頂きました所、3つの配列モードがあるようですが、配列
1〜3について、どのような配列になるか等、もう少し詳しい説明をして頂
くことはできないでしょうか?
お手数をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。


No.1280 Re: 『ASCU GripX』について

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年03月17日(土) 22時36分
E-Mail:
URL:

http://nice.kaze.com/psone.html
に記載した通りで、それ以上は判りません。申し訳ありません。


No.1281 Re: Re: 『ASCU GripX』について

投稿者名: つき
投稿日時: 2007年03月17日(土) 22時40分
E-Mail:
URL:

分かりました。
ありがとうございました。
また、機会がありました時にはよろしくお願い致します。


No.1282 Re: そろそろ桜の季節

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年03月17日(土) 22時40分
E-Mail:
URL:

>今年も桜前線が到来したら、途中ハードオフ庄和店と越谷花田店に寄りながら、
>千葉の清水公園の桜を見に行こうかと画策している所です。

今はまず梅です。私は明日ネオ一眼デジカメを連れて越谷梅林公園へ出かけます。
http://nice.kaze.com/knb03k.html

『柏尾川プロムナード』の桜の蕾も大きくなってまいりました。ちょっとでも暖かい日があれば咲き出しそうです。


No.1283 Re: Re: Re: SONY ST-S333ESG 調整

投稿者名: てっちゃん
投稿日時: 2007年03月27日(火) 17時22分
E-Mail:jazztets@yahoo.co.jp
URL:

SONYのサービスに調整に出しましたが、FMの感度が悪く、いろいろ部品交換をした結果結局、部品在庫がない2つのIFTの不良が原因と考えられるとのことです。
SONYでも部品番号(1-404669-11, 1-404668-11)しか分からず、メーカーや周波数等教えてもらえませんでした。修理不可なので、修理代は無料でした。
これらのIFTの代用になる部品の入手方法をもしご存知でしたらお教え願えませんでしょうか。
わたしは、中学生時代ラジオやアンプの工作経験は、ありますので簡単な部品交換くらいは、できると思います。


No.1284 Re: Re: Re: Re: SONY ST-S333ESG 調整

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年03月27日(火) 17時47分
E-Mail:
URL:

かなり重症のようですね。

IFTはこの写真にありますが、数は少しです。
http://nice.kaze.com/st-s333esg.html

私も部品番号だけではスペックが判りかねますのでコメントはできません。

私なら、もう1台ジャンク品を入手して部品を交換して、2台から1台の動作良好品を作るでしょう。この場合、調整用のSSGや測定器がないと無理です。

IFTが故障することは、ほとんどないです。それが2個も故障とは信じがたいです。私なら直せそうな気がしますが、時間に余裕がないので受付できません。

もし、廃棄するのなら安く売っていただけませんか。自分のものなら修理する気がおこるので・・・


No.1287 KT-6050の調整について

投稿者名: ちぬ50
投稿日時: 2007年04月01日(日) 03時35分
E-Mail:
URL:

はじめまして 
ちぬ50と申します。
いつも楽しく拝見させていただいております
KT-6050を先日入手したのですが局発がずれているようで
調整を自前でしようと思っています。無謀かもしれませんが
新品購入以来使用してきたKT-2020をこのホームページを
参考にさせていただいて調整し、見違えるように良くなったものですから
できましたら局発コアaA調整の注意点などご教示いただけませんでしょうか
よろしくお願いします 


No.1288 Re: KT-6050の調整について

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年04月01日(日) 07時34分
E-Mail:
URL:

KT-6050 はまだ新しい機種なので、普通に使われておれば、調整ズレは僅かだと思います。それがハッキリ判るほどズレているなら、故障の可能性が高いです。

局発がずれていると判断されたようですが、
・本当に局発がずれているケース
・オートサーチでロックする周波数がずれているケース
で対処方法が変わります。

技術スキルがあれば、私のページで掲載されている内部写真を見て、どれが局発コイルか一目で判ると思います。それが判らないなら調整は止めたほうが良いと思います。一応書いておくと、金属シールドで覆われたピンク色のコイルです。局発の調整はコワイですよ。全体的にバランスを崩す可能性を覚悟してやる必要があります。「調整の注意点」ですが、やはり技術知識を高めて調整機器を揃えるまでは止めたほうが良いというコメントです。

ケンウッドのサービスに調整依頼すると相当古い機種でも調整に応じてくれます。ぜひ、サービスに出されることをお奨めします。


No.1290 Re: Re: KT-6050の調整について

投稿者名: ちぬ50
投稿日時: 2007年04月01日(日) 23時27分
E-Mail:
URL:

早速のコメントありがとうございました
ひろくんさんのKT-1100Dのフロントエンド調整を参考にさせていただき
無謀にも調整してしまいました
症状はオートサーチをかけても一向にどこにも止まらず、
マニュアルで動かして周波数ずれはないものの
受信強度の棒グラフが中央の白棒ではなく
隣の赤棒で止まってしまう状態でした

棒グラフとデシベル表示、KT-1100Dのフロントエンド調整法を頼りに
夜な夜なラジオ深夜便を聴きながら調整行いました
結果80dBで聴感上(ヘッドホンで)はきれいに鳴っております

この掲示板にありますように私もリファレンスをと思い
KT-2020をサービスセンターに調整依頼いたしました

ご教示誠にありがとうございました

P.S 技術的知識を高めるには手始めに何からはじめるのがよいでしょうか
  (文面どおりずぶの素人です) 


No.1291 自網S!ベーシックパック

投稿者名: NAT越え
投稿日時: 2007年04月02日(月) 08時14分
E-Mail:
URL:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1175240183/

ご存知ですか?ソフトバンクのホワイトプランで無料のMMSを使うだけならS!ベーシックパック315円節約できるのです。
おまけにEメールが無料で受信できてしまうのです。メール本文分割無しでも全文無料で読めます。


No.1292 Re: 自網S!ベーシックパック

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年04月02日(月) 09時24分
E-Mail:
URL:

>おまけにEメールが無料で受信できてしまうのです。メール本文分割無しでも全文
>無料で読めます。

店頭でインターネットメール(eメール)受信するにはS!ベーシックパックが必要と聞いたのですが、違うのですか???

長いメールを読む時は、携帯電話から操作して受信しなければならないので、パケット通信料がかかるのでは???

無料MMSはS!ベーシックパックに入った人も使えますか?
そもそも無料MMSとは???


No.1293 ラジオ感度

投稿者名: じんくん
投稿日時: 2007年04月02日(月) 10時52分
E-Mail:
URL:

はじめまして、最近 SONY ICF-M770Vでラジオを聴いています。
ラジオの感度はST-S333の方が上なのでしょうか?

よかったらAMラジオの、一番感度のよかったものを教えてください。


No.1298 Re: 自網S!ベーシックパック

投稿者名: NAT越え
投稿日時: 2007年04月02日(月) 23時43分
E-Mail:
URL:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1175240183/

>そもそも無料MMSとは???

ソフトバンク3G携帯は、相互に電話番号で300kbまでのMMSを送受信する事が出来ます。
ホワイト・ゴールドプランでは送受信とも無料なのはカタログのとおりです。

加えてホワイト・ゴールドプランではS!ベーシックパックを申し込まなくても無料で電話番号あてのMMSを送受信することが出来ると約款に謳ってあるのです。
http://broadband.softbankmobile.co.jp/corporate/legal/article/3g/pdf/3g_018.pdf
3G 通信サービス契約約款(平成19年3月26日現在)

どうしてそうなったのか理由は分かりませんがこの無料のMMSを実現するのが自網S!ベーシックパックです。

まずは、157に電話してオペレータにS!ベーシックパックを廃止すると同時に無料のMMSを使えるように依頼してください。数時間後ウェブが使えなくなりますがEメールは、今までどおりつかえます。これが自網S!ベーシックパックです。

マイソフトバンクでメール・パケット利用料金が、発生したように表示されても請求はありませんでした。これでS!ベーシックパックは、使いませんので月980円+ユニバ料のポケベル兼時限トランシーバーの完成です。


No.1299 Re: Re: 自網S!ベーシックパック

投稿者名: NAT越え
投稿日時: 2007年04月02日(月) 23時51分
E-Mail:
URL:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1175240183/

たまにはウェブも使いたいと思うとき157で再びS!ベーシックパックに加入すれば数時間後元に戻ります。料金は、月315円の日割りになります。

またニワンゴのメールリクエストで天気や時刻表が確認できます。
niwango.jp



No.1300 Re: Re: Re: 自網S!ベーシックパック

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年04月03日(火) 06時03分
E-Mail:
URL:

貴重な情報ありがとうございました。
ホワイトプランに入ってから、ウェブはほとんど使っていないし、メール送信もしたことがないです。メール受信だけです。

これだったら自網S!にしたほうが得ですね!!!


No.1301 Re: 自網S!ベーシックパック

投稿者名: NAT越え
投稿日時: 2007年04月03日(火) 08時38分
E-Mail:
URL:

スーパーボーナスの影に隠れてメリットが見い出せなかった自網S!ですが分割払い980円端末の増加で手軽なコミュニケーションツールになりましたね。
他社携帯・PHSの人も980円追加で出来ますので普及すれば固定電話が要らなくなります。

実は自網Sが通信の価格破壊の台風の目になるのではと思っています。


No.1302 Re: Re: 自網S!ベーシックパック

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年04月03日(火) 13時07分
E-Mail:
URL:

ありがとうございました。
本日、有料のS!ベーシックパックを解約して、無料の自網S!ベーシックパックを契約しました。インターネットからのeメールは今まで通り受信できています。


No.1307 [Q]: SONY ZS-M5's CD

投稿者名: 魔球
投稿日時: 2007年04月04日(水) 00時53分
E-Mail:merci_makyu@yahoo.co.jp
URL:

ひろさん、こんにちは。HPを楽しく拝見しています。
いきなりの用件で失礼します。

SONY ZS-M5を入手しました。
が、CDを再生できず、困っています。症状は以下のとおりです。

・CDをロードし、再生ボタンを押すと、CDのアイコンを表示し、
"O1TRACK の表示が出る。このあと何回もシークを試みるが、
CDのアイコンの回転が止まらず、ついにポジショニングに成功しない。
(この間、ずっとカチ・カチという小さな音が鳴りつづけています
また、レンズはクリーニング済みです)

このトラブルは、何が原因でしょうか?
また、修理は可能でしょうか?
もしアドバイスを頂ければ、嬉しいです。

お忙しいところ申し訳ありません。よろしくお願い致します。


No.1308 Re: [Q]: SONY ZS-M5's CD

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年04月04日(水) 05時42分
E-Mail:
URL:

CDプレーヤの故障のほとんどは、CDピックアップの劣化です。
1.レンズをアルコール洗浄してみる。
2.これでNGならピックアップ交換です。たしか以下のピックアップで良かったはずです。(記憶なので、自分で確認してください。)
http://cdpartsman.com/213c.htm

このピックアップは各社で大量に使われたので、KENWOOD DP-SE7 CD プレーヤーの良品ジャンクなどが格安で売られていたら、これから外して交換もありです。


No.1309 Re: ラジオ感度

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年04月04日(水) 05時50分
E-Mail:
URL:

やはりAMで感度と言えば、定番の Panasonic RF-U99 か RF-U70 です。
http://nice.kaze.com/rf-u99.html

混信状態を聞き分けるなら SONY ICF-EX5 です。
http://nice.kaze.com/icf-ex5.html

短波も聞くなら、SONY ICR-SW700 です。
http://nice.kaze.com/icr-sw700.html


No.1310 Re: Re: [Q]: SONY ZS-M5's CD

投稿者名: 魔球
投稿日時: 2007年04月04日(水) 20時00分
E-Mail:merci_makyu@yahoo.co.jp
URL:

ひろさん、こんばんわ。

CDドライブが復活しました!

ZS-M5の本体を分解し、ピックアップのレンズを洗浄しました。
洗浄には、エツミのイオンアクアクリーナーを使いました。

>たしか以下のピックアップで良かったはずです。
>http://cdpartsman.com/213c.htm

過去ログに既出でした。以後気をつけます。
早晩ピックアップが腐食すると思うので、その際には交換いたします。

本当にありがとうございました。
とりあえず、ご報告まで。


No.1311 Re: Re: Re: [Q]: SONY ZS-M5's CD

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年04月06日(金) 06時49分
E-Mail:
URL:

直ってよかったですね。CDピックアップの予備はハードオフなどでCDピックアップが大丈夫そうで、外観がガタガタのジャンク品を500円くらいで仕入れておくと良いです。(この程度の値段でないと、新品CDピックアップは2千円くらいで買えてしまいますから。)

No.1317 なぜ、SoftBank 804Nなんですか?

投稿者名: わんこわんわん
投稿日時: 2007年04月07日(土) 01時10分
E-Mail:
URL:

こんにちは、はじめまして

ひろくんさんが、SoftBank 804Nを購入した記事を拝見いたしました。
この機種、特にこれといって特徴が無いように見えます。
なにか、裏技があるのでしょうか? そうじゃないと、買いませんよね。

よろしければ、ヒントだけでもお教えください。
もしかして、SIM関連?


No.1318 Re: なぜ、SoftBank 804Nなんですか?

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年04月07日(土) 05時31分
E-Mail:
URL:

>よろしければ、ヒントだけでもお教えください。

やはり絶対言えません。メモリが多いことと関係あります。すみません。


No.1326 So-net ADSL 12M 開通につきまして

投稿者名: めろん
投稿日時: 2007年04月07日(土) 20時44分
E-Mail:
URL:

ひろくんさん、今晩は。色々とお世話になっております。

So-net ADSL 12M は、限定プランとなっていますが
ADSLタイプ1(電話共有タイプ)限定らしいのですが
戸塚の方には、NTT電話を開設したと言うことなのでしょうか?
写真の中に電話機が見あたらなかったものでお尋ねしました。

料金がお安いので、少しの期間利用してみようかとも思いまして。
よろしくお願いします。


No.1327 Re: Re: なぜ、SoftBank 804Nなんですか?

投稿者名: めろん
投稿日時: 2007年04月07日(土) 20時53分
E-Mail:
URL:

live! CASTとかは関係ないですよね?

No.1328 Re: So-net ADSL 12M 開通につきまして

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年04月07日(土) 21時25分
E-Mail:
URL:

>ADSLタイプ1(電話共有タイプ)限定らしいのですが

そんなことはありません。タイプ2でも申し込めます。
 タイプ1・・・IP電話付き
 タイプ2・・・IP電話なし
となるだけです。


No.1329 Re: Re: Re: なぜ、SoftBank 804Nなんですか?

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年04月07日(土) 21時26分
E-Mail:
URL:

内緒

No.1330 オンキヨー T-453ですか

投稿者名: 桜前線
投稿日時: 2007年04月09日(月) 08時04分
E-Mail:
URL:

お初です
記事のアップ待ってまーす


No.1332 Re: Re: Re: Re: Re: SONY ST-S333ESG 調整

投稿者名: てっちゃん
投稿日時: 2007年04月09日(月) 11時46分
E-Mail:
URL:

悪くなってるIFTはDPT部のIFT271とIF部のIFT251の模様です(共に6.5mm角位のサイズ)。
近所のパーツ屋に訊いてみましたが、このサイズのIFTは無いとのことでした。

>IFTが故障することは、ほとんどないです。それが2個も故障とは信じがたいです。
私も少しあやしい気がしているので、IFTをとり外すのは、躊躇しています。
ジャンクでも入手できればとりあえず交換して、またSONYに調整依頼してもいいのですが、これが原因でなければ2度手間になるし悩んでいます。

>私なら直せそうな気がしますが、時間に余裕がないので受付できません。
誠に厚かましいお願いですが、急ぎませんので、余裕ができましたら修理を検討願えませんでしょうか?音質は問題なく、ステレオ表示がでなくなってます。


No.1333 Re: オンキヨー T-453ですか

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年04月10日(火) 07時11分
E-Mail:
URL:

T-453 ではなくて T-435 の掲載予定はあります。

No.1334 Re: Re: Re: Re: Re: Re: SONY ST-S333ESG 調整

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年04月10日(火) 07時16分
E-Mail:
URL:

>誠に厚かましいお願いですが、急ぎませんので、余裕ができましたら修理を検討
>願えませんでしょうか?音質は問題なく、ステレオ表示がでなくなってます。

・空き時間ができたらやる(1ヶ月くらい先かもしれません。)。
・症状を見てみないと必ず直ると言うものではない。
・送料はそちら持ち。

以上をご承知いただけたら、私のホームページのメールフォームでメールアドレス
を記載の上、メールください。


No.1335 【重要なお知らせ】掲示板システム

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年04月11日(水) 23時04分
E-Mail:
URL:

管理人の「ひろくん」です。

近日中に掲示板システムを変更します。

・最近、スパム投稿が非常に多く、もうこの掲示板システムでは管理の限界を超えてきました。
・よって、近日中に自前のサーバーにスパム投稿対策した新掲示板システムを組み込んで切り替えします。
・過去の記事はログファイルとして公開します。
・新掲示板システムは試験中で、切り替えは、今度の土日を予定しています。

ご迷惑をお掛けすると思いますが、宜しくご理解お願い申し上げます。


No.1337 CSV-P500+CS-5000

投稿者名: マーク
投稿日時: 2007年04月13日(金) 20時57分
E-Mail:samoyed_smile@yahoo.co.jp
URL:

実はSONYのCSV-P500を使っているのですが、今度うちに来るCSチューナーのHUMAX CS-5000と
スカパー連動ができるかどうか知りたくて、ネット上の情報を探しているときに
このサイトを見つけました。
チューナーの説明書をダウンロードして見てみると、データ出力端子は付いているようですが、
CoCoonとの連携についてはどこにも情報がなく、
SONYに問い合わせてもHUMAX機とのデータ連動は動作確認していないと言われてしまったため、
現在この2台を持っていらっしゃるひろさまの情報だけが頼りです。
この2台間でケーブルを使ったCS連動は可能でしょうか?
動作確認されていらっしゃったら是非教えてください。
よろしくお願いいたします。




No.1338 Re: CSV-P500+CS-5000

投稿者名: ひろくん
投稿日時: 2007年04月13日(金) 21時34分
E-Mail:
URL:

やってみたことがないので判りません。申し訳ありません。

No.1341 Re: Re: CSV-P500+CS-5000

投稿者名: マーク
投稿日時: 2007年04月14日(土) 05時45分
E-Mail:samoyed_smile@yahoo.co.jp
URL:

そうですか、ありがとうございました。
他の情報を探してみます。